マツダ、「スクラムトラック」を一部商品改良
2017/11/22
マツダ株式会社は、高い実用性などでご好評いただいている「マツダ スクラムトラック」を一部商品改良し、全国のマツダの販売店を通じて本日より発売します。

今回の一部商品改良では、安全性や、車室内の使いやすさを向上させました。また、「KX」に5速マニュアルトラスミッション(5MT)車を追加しました。
安全性向上
・助手席SRSエアバッグ、助手席シートベルトプリテンショナー、4W-ABSを全機種で標準装備
車室内の使いやすさ向上
・グローブボックスの大型化
・アクセサリーソケットを全機種で標準装備
・CDプレーヤー(AM/FMラジオ付)を2DINサイズへ変更(「KX」のみ)
「KX」に5MT車を追加
・快適装備が充実した「KX」に、5MT車を追加
KCエアコン・パワステ:844,560円~1,075,680円
KX:1,123,200円~1,205,280円
KCエアコン・パワステ農繁:1,020,600円
・上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時にリサイクル料金7,180円が別途必要。
* JC08モード燃費。国土交通省審査値。燃料消費率は定められた試験条件での値です。
お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。
【転載元】
マツダ、「スクラムトラック」を一部商品改良/自動車業界ニュース
<<東京オートサロン2018に新型「マツダCX-8」、「マツダ ロードスター特別仕様車RED TOP」のカスタマイズカーを出品
|
マツダ、ロサンゼルス自動車ショーで 商品改良した「Mazda6」を世界初公開>>
あわせて読みたい
ジムニーノマドが受注停止中だが、シエラじゃダメなのか? 比較して本気で考えてみた!
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
ママの「思いやり」をカタチにしてくれる、娘と同い年のマツダ プレマシー
【2025年最新版】軽トラの最強は? オススメ現行モデルの燃費や荷室を比較、購入時の注意点も解説!
【試乗】新型 テスラ モデルY|もはや走りにも文句はなくなり全方位進化でBEV最強の1台へ!
【試乗】新型 アウディ A5|堂々たるサイズの新ネーミング基幹車種、ベーシックモデルも必要十分に実用的!
新型CX-80登場から半年、前身モデルCX-8が買い時に? 中古車価格は? マツダの3列シートSUV、今オススメな買い方・選び方を解説
【試乗】新型 ヒョンデ インスター|軽自動車の十八番を奪うBEV! 愛らしいスタイルでも快適性はクラス以上!