コンパクトミニバン『デリカD:2』ハイブリッドを発売
2017/01/26
三菱自動車は、コンパクトミニバン『デリカD:2(ディーツ-)』にハイブリッドを新たに設定し、全国の系列販売会社を通じて1月26日(木)から販売を開始します。
車両本体のメーカー希望小売価格は2,008,800~2,312,280円(消費税込)。
『デリカD:2』は既に販売しているマイルドハイブリッドに加え、さらに優れた燃費と力強い走りを両立させたハイブリッドを設定することで、お客様のライフスタイルや用途に合わせて選択頂ける車種構成としました。


1.ハイブリッドの商品特長
(1)グレード展開
・「HYBRID SX」「HYBRID SZ Navi Package」「CUSTOM HYBRID SV Navi Package」の3グレード展開しました。
(2)ハイブリッドシステム
・デュアルジェットエンジン、駆動用モーター、高電圧リチウムイオンバッテリー、5速自動マニュアルトランスミッション(5AMT)で構成する、EV走行を可能としたパラレル方式のハイブリッドシステムを採用し、JC08モード燃料消費率(国土交通省審査値)32.0km/Lを達成しました。
・力強くキビキビとした走りが楽しめる「標準モード」と、EV走行の頻度を高めてエコドイブをサポートする「エコモード」の2つの走行モードを選択することができます。なお、いずれの走行モードでも約60km/h以下での一定速走行時にEV走行を可能としています。
(3)デザイン
・エクステリアではフロントグリルにブルーメッキをアクセントとして採用し、リヤコンビネーションランプをブルークリアとしてエコイメージを演出したほか、左右フロントフェンダーとバックドアにハイブリッド専用のエンブレムを装着しました。
・インテリアではインパネアッパーガーニッシュをブルーメタリックとすることでエコイメージを演出したほか、モーターパワーメーターを組み合わせたブルー基調のハイブリッド専用メーターを採用しています。
(リサイクル料金、保険料、消費税を除く税金、登録に伴う費用は含まれません)
(消費税込)
▼HYBRID SX:2,008,800円
▼HYBRID SZ Navi Package:2,282,040円
▼CUSTOM HYBRID SV Navi Package:2,312,280円
【転載元】
あわせて読みたい
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
「このミニカが目印です」峠道にポツンと佇む、車好きが集うカフェのかわいい看板車
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
新型マツダ CX-5にディーゼル搭載がなくて絶望した人に贈る「代わりにこのディーゼル車、どうですか」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選