「バリアフリー2017」に最新の軽福祉車両を出展
2017/04/13
ダイハツ工業株式会社は、4月20日(木)から4月22日(土)まで インテックス大阪(大阪市住之江区南港北)で開催される、西日本最大規模の高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展「バリアフリー2017」に軽福祉車両を出展します。
▲展示車両
▲タントスローパー カスタムX“SAⅢ”
▲ムーヴ フロントシートリフト L
ダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ)の「フレンドシップシリーズ」は、ミラクルオープンドアのもたらす乗り降りのしやすさや、広々とした室内空間を持つ「タント」、基本性能を大幅に向上させた「ムーヴ」等のベース車の魅力に加え、ユーザー満足度の高い福祉機能を備えた、全6車種の豊富なラインナップにより、軽福祉車両の中でシェアNo.1※1を獲得するなど、大変ご好評をいただいています。
今回のバリアフリー展では、2016年11月の一部改良で先進の安心・安全装備「スマートアシストⅢ」を搭載した「タントスローパー」「タントウェルカムシート」のほか、全7台の車両を展示し各機能と特長を紹介します。
また、ダイハツブース内では、来場者が気軽に体験を出来るプログラムとして、実車を使用した車両デモや、理学療法士を招いた「認知機能向上運動」の実演を行います。
◆展示車両:フレンドシップシリーズ 6車種7台



※1:2016年度上半期実績。一般社団法人 日本自動車工業会データよりダイハツ調べ
【関連サイト】
ダイハツ公式商品サイト(フレンドシップシリーズ): https://www.daihatsu.co.jp/friendship/
【転載元】
「バリアフリー2017」に最新の軽福祉車両を出展/自動車業界ニュース
あわせて読みたい
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
【2025年最新版】軽トラの最強は? オススメ現行モデルの燃費や荷室を比較、購入時の注意点も解説!
N-BOX ジョイの新車価格に絶望した人に贈る「100万円ちょっとで買えるSUV風軽自動車、代わりにどうですか?」3選
総額200万円以下から狙える!? カーデザインの巨匠 ジウジアーロがデザインした国産車5選
4WD(四輪駆動)とは? オススメ車種一覧15選、2WDとの違いやメリットを解説!