ブランド史上最高のGTスポーツカー、アストンマーティン DB11(海外試乗レポート)
カテゴリー: アストンマーティンの試乗レポート
タグ: アストンマーティン / クーペ / FR / DB11 / EDGEが効いている
2017/03/21
 ▲アストンマーティン「第2世紀」プランの第1作として登場した、世界で最も美しい車を目指したというランドマーク・モデル。DB9の後継となる2+2の2ドアクーペは、“ブランド史上最高のGTスポーツカー”に仕立てられた
  ▲アストンマーティン「第2世紀」プランの第1作として登場した、世界で最も美しい車を目指したというランドマーク・モデル。DB9の後継となる2+2の2ドアクーペは、“ブランド史上最高のGTスポーツカー”に仕立てられたアストンマーティンの新世紀を飾る記念碑的モデル
アストンマーティンの主力モデルといえばDBシリーズ。歴代“DB”は映画「007シリーズ」のボンドカーとしてもたびたび登場し、モデル名がアルファベットと数字の組み合わせだけに、どのモデルがどれくらい重要かが門外漢にはわかりづらい。では、最新のDB11がどのくらい重要かといえば、創業104年目を迎えたアストンマーティンの次なる100年を左右しかねないといってもいいほど重要な位置を占めている。
その最大の理由は、DB11に採用されたまったく新しいボディ構造とV12エンジンが今後登場する多くのアストンマーティンにも用いられる点にある。そんなDB11、ボディを一新したことで剛性感が格段に向上し、これが乗り心地やコーナリング性能の改善に大きく結びついている。おかげで積極的にコーナーを攻めたくなる車に生まれ変わったうえに、飛ばしているときにも強い安心感がステアリングから伝わってくるようになった。
アストンらしいプロポーションに直線的なエッジを効かせた新しいエクステリアデザインも新時代の到来を感じさせて美しい。インテリアはちょっと素っ気なくなったようにも思えるが、それをはるかに上回るくらいハードウエアの進化が著しく、それが質感の向上となって実感できるのは嬉しいところだ。
私には到底、手が届かない価格帯だけれど、ゴージャスな雰囲気に包まれてゆったりとクルージングを楽しむGTカーとしては出色の出来といっていい。
 ▲新たに接合アルミニウムボディ構造を採用。自社設計の新型V12ツインターボをフロントに搭載し、0→100km/h加速3.9秒、最高速度322km/hとDBモデル史上最速を誇る
 ▲新たに接合アルミニウムボディ構造を採用。自社設計の新型V12ツインターボをフロントに搭載し、0→100km/h加速3.9秒、最高速度322km/hとDBモデル史上最速を誇る ▲ホイールベースを65mm延長、エンジン搭載位置をより後方にすることでっ前後重量配分を51:49とした。フロントヒンジのクラムシェル・ボンネットを採用する
 ▲ホイールベースを65mm延長、エンジン搭載位置をより後方にすることでっ前後重量配分を51:49とした。フロントヒンジのクラムシェル・ボンネットを採用する ▲レザーなどを用いたラグジュアリーなインテリア。メーター類を表示する12インチディスプレイやタッチパッドなど、新たな技術も取り入れられている
 ▲レザーなどを用いたラグジュアリーなインテリア。メーター類を表示する12インチディスプレイやタッチパッドなど、新たな技術も取り入れられている【SPECIFICATIONS】
■グレード:DB11 ■乗車定員:4名
■エンジン種類:V12DOHC ■総排気量:5204cc
■最高出力:608/6500[ps/rpm]
■最大トルク:700/1500-5000[n・m/rpm]
■駆動方式:FR ■トランスミッション:8AT
■全長x全幅x全高:4739x1940x1279(mm) ■ホイールベース:2805mm
■車両価格:2380万円
あわせて読みたい
 “日本の誇り” 日産 R35 GT-Rは果たしてスーパーカーなのか?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】 “日本の誇り” 日産 R35 GT-Rは果たしてスーパーカーなのか?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
 ’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】 ’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
 光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた! 光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
 ’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】 ’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
 フェラーリの維持費ってどれくらいかかるの? そんなリアルな疑問、専門店に聞いてきた! フェラーリの維持費ってどれくらいかかるの? そんなリアルな疑問、専門店に聞いてきた!
 アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラで全国行脚! 1000万円で買ったディーノ246のレストアから始まったスーパーカー人生! アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラで全国行脚! 1000万円で買ったディーノ246のレストアから始まったスーパーカー人生!
 ~300万では選べない、1000万では高すぎる~ 600万円で探せる一度は乗っておくべきクルマ【カーセンサーEDGE 2025年11月号】 ~300万では選べない、1000万では高すぎる~ 600万円で探せる一度は乗っておくべきクルマ【カーセンサーEDGE 2025年11月号】
 マセラティ MC12ストラダーレ最高額落札の盛り上がりの陰で、マクラーレンの“最終車両”コレクションがひっそりと販売されていた!? マセラティ MC12ストラダーレ最高額落札の盛り上がりの陰で、マクラーレンの“最終車両”コレクションがひっそりと販売されていた!?
 FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた! FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
 【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説 【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
 
			









