ある意味で下剋上を果たした、ランドローバー ディスカバリー(試乗レポート)
カテゴリー: ランドローバーの試乗レポート
タグ: ランドローバー / SUV / 4WD / ディスカバリー / EDGEが効いている
2017/10/14

上級移行したと考えれば安い買い物かも!?
SUVだけれど3列シート7人乗りで、乗員のスペースと視界を確保するべくスタジアムシートを備え、悪路競技にも使えるほどのオフロード性能をもつ。その特徴を受け継いだ5代目ディスカバリーが登場した。今や“ランドローバーとレンジローバー”の関係は“メーカー名と車名”ではなく、“オフロード重視かオンロード重視の上級車”というブランドとしてのすみ分けの意もある。新型はデザインが洗練されているし、内装の仕立てもいい。初見ではどちらに属するのかわからなくなった。スキー場に用意されたオフロードコースで、レンジローバー、レンジスポーツと3台を比較試乗したが、最も楽で快適に悪路を走ることができたのはディスカバリーだった。ちなみにこの新型ではレンジローバー譲りのATPCが備わる。これは時速1.8kmから30kmの任意の速度でドライバーはアクセル操作をすることなく、ステアリング操作だけに集中すればいいという、いわば悪路での半自動運転機能だ。
エンジンは、ガソリンの3L V6スーパーチャージャーとディーゼルの3L V6ターボの2種類。いずれもいいが、特にディーゼルの静かさは秀逸だった。
もはや、レンジローバーにも迫る上級移行だと感じながらスペックを眺めてみると、プラットフォームはレンジローバーと共用で、3サイズすべてでレンジスポーツを上回っており、ある意味で下克上だと気づく。どうりでベース車が約800万円、さらにオプション満載の車だと1000万円を超える価格になってしまうわけだ。



【SPECIFICATIONS】
■グレード:FIRST EDITION ■乗車定員:7名
■エンジン種類:V6 DOHCスーパーチャージド ■総排気量:2995cc
■最高出力:340/6500[ps/rpm]
■最大トルク:450/3500-5000[N・m/rpm]
■駆動方式:4WD ■トランスミッション:8AT
■全長x全幅x全高:4970x2000x1890(mm) ■ホイールベース:2925mm
■車両価格:1016万円
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
ジムニーノマドが受注停止中だが、シエラじゃダメなのか? 比較して本気で考えてみた!
2157psの新開発V12クアッドターボエンジンを搭載! イタリアン・スーパーカーの聖地で誕生した新プロジェクトの行方は?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
「九州の人気観光地ドライブならココ!」プジョー 3008で行く“旅のプロがオススメ”の絶景・ご当地グルメ・温泉満喫ツアー
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?