ダイハツ ムーヴ (松本英雄)【ニューモデル試乗】
カテゴリー: ダイハツの試乗レポート
2013/02/13

ローダウンサスペンションの全車標準仕様や低速衝突回避システムの導入など大幅なマイナーチェンジを実施
シャーシを見直すことで質感の良さを追求
マイナーチェンジながら大幅な改良が行われた
5代目となる現行型の登場は2010年12月。それから2年の間に、ライバルモデルのクオリティが予想水準を上回ってきてたこともあり、昨年末、大幅なマイナーチェンジが行われた。
ムーヴとムーヴカスタムの2系統に変わりはないが、RSのローダウンサスペンションが全車標準仕様となるなど、シャーシを見直すことで乗ってすぐわかる質感の良さを追求したという。また 昨今スタンダードになりつつある低速衝突回避システムも低価格で取り付けられている。
NAエンジンの量販グレードとなるムーヴのX“SA”とターボユニット搭載のカスタムRSの2車種に試乗した。
唯一のターボ仕様であるカスタムRSの足回りは好印象
まずはカスタムRS。唯一ターボを搭載し15インチのロープロファイル(低偏平率)タイヤを装着したモデルだ。デザインはヘッドライトとグリルの変更によってシャープさを引き立たせた。リアにもクリアを基調にしたLEDランプを装着することによって引き締まった印象を強めている。
基本プラットフォームの変更はないが、サスペンションブッシュの細かなチューニングとリアトーションビームにガセット(補強板)を追加して剛性が高められている。基本に忠実なやり方だ。軽自動車の評価に如実に現れる石畳の道では、ボディの震えによる不愉快なバイブレーションは抑えられていた。ブッシュとダンパー&スプリングのマッチングがすこぶる良く、足回りの質の向上が窺える。走行安定性も十分すぎるレベルだ。
続いてX“SA”。エンジンとトランスミッションとのマッチングはうまい。NAエンジンの細いトルクをCVTで補い、出足もスムーズだ。だが、先ほどの石畳の道ではボディに伝わるバイブレーションが気になった。RSほどうまく振動を吸収しきれていない。原因としてはRSよりサイドが厚いタイヤの動きをダンパーで補いきれないことが考えられる。
SPECIFICATIONS
グレード | L | X“SA” | カスタムX“limited SA” | カスタムRS |
駆動方式 | FF | 4WD | FF | |
トランスミッション | CVT | |||
全長×全幅×全高(mm) | 3395×1475×1620 | |||
ホイールベース(mm) | 2455 | |||
車両重量(kg) | 810 | 870 | 820 | 850 |
乗車定員(人) | 4 | |||
エンジン種類 | 直3DOHC | 直3DOHC+ターボ | ||
総排気量(cc) | 658 | |||
最高出力[kW(ps)rpm] | 38(52)/6800 | 47(64)/6400 | ||
最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 60(6.1)/5200 | 92(9.4)/4000 | ||
JC08モード燃費(km/L) | 29.0 | 26.0 | 29.0 | 25.2 |
ガソリン種類/容量(L) | レギュラー/30 | レギュラー/34 | レギュラー/30 | |
車両本体価格(万円) | 107.0 | 137.1 | 147.0 | 143.0 |
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ