かえひろみ、愛車にお手軽キャンピンググッズを付けてキャンプに行きたくなる!?【ジャパンキャンピングカーショー2018】
2018/02/14
▲現在FM NACK 5「Nutty Radio Show THE魂」やラジオ日本「Hello! I, Radio」などにレギュラー出演中のかえひろみさん愛車に備えるだけで本格的なキャンプが楽しめる
車マニアなグラビアアイドルのかえひろみさん(通称かえちゃん)と私、ぴえいるがやって来たのは「ジャパンキャンピングカーショー2018」。最新のキャンピングカーや、車でキャンプを楽しむための様々なグッズが展示されている。
ぴえいる:ここ数年は女子だけでアウトドアを楽しむ「女子キャンプ」が人気だし、軽キャンパーに乗って女子旅を楽しむ人もいるくらいだけど、かえちゃんはキャンピングカーには興味あるの?
かえちゃん:正直、自分で買いたいっていうほどじゃなく、乗せてもらいたいなー、っていうレベルです。
ぴえいる:なるほどねー。じゃあまずは、自分の車にプラスアルファ備えるだけで、お手軽にキャンピングカー気分が楽しめる装備から見ていこうか。
というわけでさっそく見つけたのが、車のルーフに備えるテントだ。
かえちゃん:これ! 以前別のイベントで見つけたときに、すっごく気になっていたんですよ!
と、するする梯子を登ってルーフテントに。
かえちゃん:やばい(笑)この場所楽しい! 横になれるー。きもちいいー。
▲「ここから星空とか花火とか見るって楽しそう!(かえちゃん)」「開口部には網戸のようなメッシュが備わるから、夏でも虫の心配が不要だよ(ぴえいる)」(ジファージャパン「コロンブスシリーズ」)
▲「こんなに種類があるんですね!(かえちゃん)」「どれも車のルーフキャリアに取り付けるやつだから、愛車に簡単に備えることができるんだ(ぴえいる)」「(取り付け例の写真を見て)フツーのセダンでも大丈夫なんですね。じゃあ私の愛車にも付けられる!(かえちゃん)」ぴえいる:このマットも愛車に備えておくと、いつでも車中泊が楽しめるよ。シートをフラットにしたときって、たいてい凸凹ができるけど、厚みが約10cmあるエアマットだからそれが気にならないんだ。
▲「これは幅約66cmのマットを2つ繋げたものなんだ。他に約100cmのタイプもあるよ(ぴえいる)」「あーこのまま転がっていたーい。すごくフワッとしていて心地いいです。でも空気を入れるのが大変そう……(かえちゃん)」「栓を開けると自然に空気が入って、5分もあれば十分に膨らんでくれるんだ(ぴえいる)」(オンリースタイル「車中泊専用マット」)
▲「え、マットの下ってこんなに段差があったの? 全然気がつかなかったです。これなら会議室の椅子を並べた上に敷いても使えますよね?(かえちゃん)」「確かに、昔ボクらが徹夜してたときには、よく椅子を並べて仮眠してたけな、そういうときに便利だね……って、かえちゃん、どんな仕事してるのさ……(ぴえいる)」
▲「折りたたむと意外とコンパクトになりますね! これなら持ち運びが簡単。ますます気に入りました。いろんな仕事に持って行けそうです! 今、現金を持ち合わせていないけどクレジットカード使えるかな?(キョロキョロ)(かえちゃん)」「…………かえちゃん(ぴえいる)」キャンピングカー熱が次第に高まってきた(?)かえちゃん。その他の「お手軽グッズ」にも興味津々だ。
ぴえいる:ここからは、かえちゃんの愛車には取り付けられないけれど、どれも手軽にキャンピングカー気分が楽しめる装備だよ。
かえちゃん:これは単にピックアップトラックにキャビンを付けただけのような……
ぴえいる:ふふふっ。実はキャビン部分だけ取り外せるんだ
かえちゃん:じゃあ普段はフツーの、トヨタのハイラックスとして楽しめて、キャンプの時はキャビンを載せられるんですね!?
▲「工具でキャビン部分を持ち上げて、車をスポッと抜くように前進させれば、キャビンを取り外せるんだ(ぴえいる)」「二度おいしい(かえちゃん)」(M.Y.S ミスティック「J-cabin HN」)
▲「リビングに台所にベッドに、まさにキャンピングカー。それが取り外し自在って素敵です!(かえちゃん)」「軽トラック用もあるんだ(ぴえいる)」「それなら私でも運転しやすそう(かえちゃん)」
▲「これは吸盤で取り付けるだけだから簡単に設営できるターフ(ぴえいる)」「ミニバンとかSUVとか、背の高い車なら便利そうですね(かえちゃん)」「セダンでも一応取り付けられるんだけどね。リアゲートにも取り付けられるからリアゲートが高く跳ね上がるワゴンとかでも便利だよ(ぴえいる)」(カーメイト「カーサイドタープ NST301」)」
▲「これはトヨタ ハイエースや日産 キャラバン用のサイドバーやハンガー。組み合わせればこんなふうにアウトドアグッズをきれいに載せることができる(ぴえいる)」「車内のねじ穴を上手く使うから、車に穴を開けずに取り付けられるというのがうれしいですね(かえちゃん)」(カーメイト「クロスライドシリーズ」)
▲「運転席と助手席を、クルッと反転できるんですね。これなら天気が悪くなったら車内で食事したりお茶できたりしていいな(かえちゃん)」「これはトヨタ ハイエース用だけど、他にもトヨタ ヴォクシー、ホンダ ステップワゴン、フリード、N-BOX、三菱 デリカD5用もあるんだって(ぴえいる)」(ホワイトハウス「チルト・スイベルシート」)かえちゃん:「お手軽」って言ってましたけど、どれもキャンプを楽しむには十分すぎるほどのグッズじゃないですか! なんか今までのキャンピングカーのイメージがガラッと変わりました
ぴえいる:となると、じゃあ本格的なキャンピングカーとどう違うのかって……
かえちゃん:気になります! 行きましょう!
というわけで、次はキャンピングカーを2人で見て回ることに!
本格キャンピングカー編は2月15日(木)公開予定!
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
国民的人気車プリウスが1年で約40万円ダウンし買いやすくなってきた! 最新の中古車状況や今オススメの狙い方を解説
メルセデス・ベンツ Eクラスワゴン(5代目)の中古価格が1年で約90万円ダウン! 人気輸入ワゴン、今オススメの買い方、選び方は?
小洒落たSUV、ルノー キャプチャーが大変身! でも、マイルドな見た目が好きなら前期型がいいんじゃない?
BMW 3シリーズツーリングの中古車平均総額が50万円以上ダウン! 200万円前半から買えるプレミアムワゴンの中古車状況、オススメの狙い方を解説
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!
三菱 デリカD:5の新車価格がアップ……。だったら中古車も見てみませんか? 価格や流通台数、オススメを解説
スズキ スペーシアベースでお手軽“車中ピクニック”はできるのか?検証してみた!









