F1からiQまで幅広いイベントが盛りだくさん! 【トヨタモータースポーツフェスティバル2008】
2008/11/26
■ニュル24時間の勇姿を眼前で!レクサスLF-Aが日本初登場!!
F1日本GPの開催も記憶に新しい富士スピードウェイで、去る11月23日、トヨタモータースポーツフェスティバル2008(TMSF2008)が行われた。F1、GT、D1など様々なカテゴリのマシンがコース上を駆け抜け、富士SWに詰めかけた3万人の観客を前に大いに盛り上がりを見せました。
そんななかで、最も注目を集めたのが、5月に行われたニュルブルクリンク24時間レースでデビューした、レクサスLF-Aの走行。ニュルブルクリンク24時間レースを完走した姿そのままに、コースに登場したレクサスLF-A。夜間走行用の補助灯を装備し、漆黒のボディでサーキットにV10エンジンのエグゾーストノートを轟かせました。
レーシングコースを疾走するマシンを見るだけではなく、来場した人が参加して楽しめるイベントも盛りだくさん。トヨタの車両開発を務める300名のテストドライバーのなかの特別な存在である、8名の“トップガン”による同乗走行や、D1を頂点とするドリフト競技大会で活躍するドライバーの同乗走行なども行われました。
また、コース以外のパドックやイベントステージでも、各レースに参戦しているドライバーのトークショーやGTマシンのエンジン始動パフォーマンスなどもありました。
スーパーGTでは惜しくもドライバーズタイトル(チームタイトルは獲得)を逃したが、F1では第11選ハンガリーGPで2位表彰台を獲得するなど、飛躍の年となった2008年。表彰台の頂点を獲得すればさらに盛り上がる1日になるでしょう。2009年シーズンの活躍に期待したいと思います。
F1日本GPの開催も記憶に新しい富士スピードウェイで、去る11月23日、トヨタモータースポーツフェスティバル2008(TMSF2008)が行われた。F1、GT、D1など様々なカテゴリのマシンがコース上を駆け抜け、富士SWに詰めかけた3万人の観客を前に大いに盛り上がりを見せました。

↑2008年シーズンは表彰台2位を獲得するなど、飛躍の年となったトヨタF1チーム。来年は表彰台の頂上に立った報告が、もしかしたら聞けるかも!?
レーシングコース上では、世界最高峰のモータースポーツであるF1のスペシャルランやNASCARスペシャルラン、ホームストレート上でのD1ドリフトエクストリームやiQのパフォーマンス、ジムカーナなどが行われました。そんななかで、最も注目を集めたのが、5月に行われたニュルブルクリンク24時間レースでデビューした、レクサスLF-Aの走行。ニュルブルクリンク24時間レースを完走した姿そのままに、コースに登場したレクサスLF-A。夜間走行用の補助灯を装備し、漆黒のボディでサーキットにV10エンジンのエグゾーストノートを轟かせました。


↑日本初お披露目となったレクサスLF-A。市販化&レースデビューが待ち遠しい(左) 5台のD1マシンが、ホームストレートをスラロームする光景は圧巻!(右)
このLF-Aは、2005年のデトロイトモーターショーで世界に向け発表されたプレミアム2シータースポーツ。2007年には、2代目となるコンセプトモデルが登場し、5LのV10 NAエンジンを搭載するなど、詳細なスペックが発表されました。市販予定は、2009年~2010年が予想され、国内外のレースでの活躍に期待がかかります。レーシングコースを疾走するマシンを見るだけではなく、来場した人が参加して楽しめるイベントも盛りだくさん。トヨタの車両開発を務める300名のテストドライバーのなかの特別な存在である、8名の“トップガン”による同乗走行や、D1を頂点とするドリフト競技大会で活躍するドライバーの同乗走行なども行われました。
また、コース以外のパドックやイベントステージでも、各レースに参戦しているドライバーのトークショーやGTマシンのエンジン始動パフォーマンスなどもありました。


↑小さなボディで機動力をアピールするパフォーマンスはカワイさ満点(左) プロドライバーが運転するIS-Fでサーキットを満喫できるサーキットタクシー(右)
世界最高峰のレースであるF1から、トヨタの最新の市販車である、プレミアムコンパクトカーのiQまで、幅広いラインナップを楽しめたTMSF2008。昨年にも増して多くの子供たちが来場し、イベントを楽しむ笑顔が印象的でした。スーパーGTでは惜しくもドライバーズタイトル(チームタイトルは獲得)を逃したが、F1では第11選ハンガリーGPで2位表彰台を獲得するなど、飛躍の年となった2008年。表彰台の頂点を獲得すればさらに盛り上がる1日になるでしょう。2009年シーズンの活躍に期待したいと思います。
Report/カーセンサーnet編集部フクダ
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
F1からiQまで幅広いイベントが盛りだくさん! 【トヨタモータースポーツフェスティバル2008】/旬ネタ
<<バトン選手らが目の前でドライビング!サインもOK! 【Honda Racing THANKS DAY】
|
Another Stage:パーティレース最終戦に参戦! 【今年も参戦!ロードスターレース】>>
あわせて読みたい
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ R|走行性能アップでクルージングからサーキットまでこなす“真のオールラウンダー”へ!
巨匠 ジウジアーロがデザインした中古で買える輸入車を5モデル選んでみた
【試乗】新型 ヒョンデ インスター ラウンジ|かわいい見た目に安心感を兼ね備えたコンパクトEV