ホンダ ラグレイト(絶版)残り68台! 【絶滅危惧車】
2012/01/10
両側電動スライドドアも標準装備の
ホンダ最高級Lサイズミニバン
68
※この掲載台数は1月9日時点の掲載台数です
全長5m超のバイリンガルモデル
1999年に登場したラグレイトは、カナダで生産し輸入されたバイリンガルモデル。全長5mオーバーというまさにアメリカンサイズのミニバンだった。ボディの大きさだけでなく装備の充実も特徴で、DVDナビやリア両側スライドドアは全車標準、上級グレードには本革シートまで標準装備という豪華さ。搭載されるエンジンは3.5LのV6で、組み合わされるミッションは2001年10月までが4AT、以降は5ATとなる。とにかく広さにこだわる人は要チェックだ。
ホンダ ラグレイト(絶版)の相場状況
ここ1カ月で流通台数が増加!まさに今が狙い目

平均相場は50万円台中盤で推移しているが、価格帯でみると20万~185万円と幅広い。特に上級グレードのエクスクルーシブの価格は高めだ。ここ一カ月で10台以上流通台数が増えており、そもそも絶対数の少ない絶滅危惧車市場においては、選択肢が少しでも増えた今が狙い時と言える。たかが10台、されど10台だ。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ホンダ ラグレイト(絶版)残り68台! 【絶滅危惧車】 /旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!
“新型ワーゲンバス” ID.Buzzが発表されたけど元祖タイプ2の中古車状況は? フォルクスワーゲン往年の人気車の狙い方や、購入時の注意点を解説!
先代ヴェルファイアなら150万円後半で買える!? トヨタ人気ミニバン、新型との違いや中古車価格、オススメな選び方を解説!
三菱 デリカD:5の新車価格がアップ……。だったら中古車も見てみませんか? 価格や流通台数、オススメを解説
アルファードが先代なら100万円台後半から狙える? トヨタの人気国産ミニバン、中古車価格や今オススメの買い方・選び方、新型モデルとの違いを解説!
レガシィアウトバック生産終了の裏で、先代中古車が100万円台から狙える状況に! スバル人気クロスオーバーSUVの最新価格、オススメな買い方・選び方を解説
最新型ノアとヴォクシーの違いは? 買うならどっち? 新車&中古車価格は?トヨタ4代目ノアヴォクを徹底比較!