第259回 レクサス HS(現行型)【おいしい中古車】
2013/03/01
セダンが不人気となって久しいですが、車=セダンという考えの方も多いのではないでしょうか。そんな人にとって、セダンが安い今はまさに狙い目。そこで今回は、レクサスのハイブリッド専用セダン、HSをご紹介します。
同車が登場したのは2009年の7月。車名の由来でもある「Harmonious Sedan」をテーマに、地球や人との調和を目指して開発されました。
そのテーマがハイブリッドシステムの搭載や使用されている素材に表れています。燃費は23.0km/L(10・15モード燃費)を実現し、内装部品には植物原料のエコプラスチックを使用。地球に優しい車となっています。
パワートレインは、直4 2.4Lベースのハイブリッドシステムに、燃費効率に優れたCVTを搭載。燃費性能と動力性能を高い次元で両立しています。
ハイブリッドということで、燃費ばかりに注目が集まりがちですが、実はスポーティな走りも可能。シーンや好みに応じて3つの走行モードが用意され、燃費優先の“エコモード”、モーターのみで走行する“EVモード”のほか、アクセル操作量に対する出力を増加させる“パワーモード”も備えています。
そしてレクサスの名に恥じない高い安全性能も魅力のひとつ。プリクラッシュセーフティシステムや最大10個のエアバッグを備えるなど、万が一の際にも乗員を守ります。
そんなHSも登場から3年以上が経過し、さらに先月フロントマスク変更を伴う大掛かりなマイナーチェンジが施されたことで、ずいぶん狙いやすい存在になってきました。
新車価格が395万円~という高級車だけに、相場のボリュームゾーンはまだ200万円台後半ですが、100万円台の中古車も存在します。最安値の一台は、走行距離こそ11万kmながら、修復歴なしで169.8万円(2月18日現在)。当時の新車価格の3分の1近い価格で売られているのです。
走行距離にこだわる人でも、走行2.6万km+修復歴なしで199万円(同日現在)と、200万円以下で購入可能。100万円台の中古車はまだまだ少ないですが、今後どんどん増えてくるはずです。全体の流通量も100台以上あるので、じっくり探せば必ずや目当ての1台が見つかるでしょう。
Text/金子剛士
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
現行型Aクラスが総額100万円台後半から狙えるが買いなのか!? オススメの選び方を考えてみた
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
現行型レクサス LSが300万円台!?「果たしてコレは狙い目なのか……?」プレミアム最上級セダンのオススメの買い方を徹底解説!
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!
200万円台から選べる輸入スポーツセダン、マセラティ ギブリを知っているか!?
メルセデス・ベンツ Aクラスセダンの平均価格が半年で40万円も下落! 総額200万円から狙えるプレミアムセダンは買いか?
現行型メルセデス・ベンツ GLCの中古車平均価格が約1年で90万円ダウン! 人気輸入SUV、今オススメの買い方・選び方は?