レクサス NX【スクープ!】
2013/12/05

何度かお伝えしているレクサスのエントリーSUV「NX」の確定ボディをまとった実車第1号をスクープ班がキャッチした!
実車から読み取るレクサスのコンパクトSUV
流行りのコンパクトSUV市場に投入される意欲作
レクサス NXは2013年のフランクフルトショーでスタディモデル、LF-NXが出品され、その存在が暗示された。同車がRXより下に位置づけられるエントリーSUVであることは、これまで本コーナーでお伝えしたとおり。
そのNXの実車がついに完成! 写真の車両は完成度を確かめるために製作されたものだ。重偽装が施されディテールは読み取りにくいが、特徴のひとつであるスピンドルグリルが黄色いネット越しに確認できる。
ボディ側面はほとんど隠されていて判別できないが、小ぶりなキャビンがコンパクトSUVであることの証拠だ。内部情報に詳しい関係者は、「室内はタイトで、後席は決して広いとは言えない」と話すが、スペシャリティカーのように仕上がっているとも解釈できる。
パワートレインは2種類が用意される模様。ひとつは、トヨタ初採用となる2Lの直4ダウンサイジングターボ。230ps/35.7kg−mを発生しつつ、小排気量化で燃費が向上するという。駆動方式はFFのみとなる。なお、このエンジンは2.5L級NAに代わるユニットとして、今後クラウンやレクサス ISなど様々な車にも搭載される計画だ。
もうひとつは、おなじみの2.5L直4ハイブリッド。クールドEGR(排ガス再循環)機構や電動ウォーターポンプ、グリルシャッターなどが採用され徹底的に効率化された。システム出力は200ps前後、JC08モード燃費は約21km/Lに達する見通しだ。こちらには4WDもラインナップされる。
※2013年12月3日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
ポルシェ タイカンの中古車価格が半年で約180万円もダウン! ハイパフォーマンスEV、今オススメの狙い方は?
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
6代目 BMW 7シリーズ が200万円台から買えるけど大丈夫か? ラグジュアリーセダンの買い方を解説!