第17回 VWゴルフ R32 【見つけたら即買い!?】
2008/04/16
■史上最強のゴルフを今こそ狙え!
ゴルフIVの後期に登場した特別仕様車が、今回ご紹介するR32(アールサーティトゥー)です。この時のプレスリリースには、VWブランドのハイパフォーマンスモデルの総称となるのがR line(アールライン)であると記されています。そして、このR32こそが、そのR lineシリーズの第1弾だったのです。
特徴はなんといっても4MOTION(4WD)であること。これに当時のボーラ(ゴルフベースのセダン。現行モデルではジェッタと名前が変わった)の2.8LのV6を、排気量を3.2Lに拡大して搭載。それに6速MTを組み合わせています。最高出力は177kW/6250rpm、最大トルクは320N・m/2800〜3200rpm、最高速度は245km/hと公表されています。

コンパクトなボディに大排気量エンジンをぶち込んで、4WDにより4輪でがっしり路面をつかむわけですから、まぁその走りが熱いのは当たり前。発進時にもロスなく路面に駆動力を伝えるため、凄まじい加速力を体感できます。しかも足回りはただガチガチに固められているのではなく、適度なしなやかさを併せ持っています。狙ったラインをきれいに、かつスピードに乗ってトレースしていくその気持ちよさと言ったら!です。
現行のゴルフVではグレードとしてラインナップされていますが、当時は特別仕様車扱い。2003年1月に左ハンドル・3ドアモデルが395万円というプライスを掲げて500台販売され、あっという間に完売。続いて同年4月には右ハンドル・5ドアモデルが405万円で400台追加され、これまた完売。だからこそ、現行モデルではグレード扱いとなったのかもしれません。
魅力は走りだけではありません。専用装備として下記のものが備えられています。
エアインテーク付きフロントスポイラー、サイドスカート、リアスカート、リアルーフスポイラー、デュアルエグゾーストパイプ、225/40R18タイヤ、7.5J X 18アルミホイール、ケーニッヒ製レザースポーツシート(フロントシートヒーター付き)、ガスディスチャージヘッドランプ、ロゴ入り革巻き3本スポークステアリングホイール、ロゴ入り革巻きシフトノブ、ロゴ入りアルミフットペダル、ロゴ入りアルミフットレスト(運転席)

また運転席/助手席エアバッグ、サイドエアバッグ、カーテンエアバッグも標準装備しています。それに、そもそもゴルフIVはその前のゴルフIIIから劇的にインテリアの質感が上がったモデルです。その差は、IV→Vよりも激しく、当然今でも十分通用する内容です。
探してみると、14台見つかりました。価格は200万〜280万円。5年落ちでこの価格は、決して安いとは言えませんが、逆に言えば、希少価値があるからこそ値落ちしない車だとも言えます。そんな車が、身近になってきたのは事実です。
みなさんも下記に「ゴルフ R32」と入れて検索してみてください。
※検索結果には現行モデルのR32も含まれます。
<カーセンサーnet編集部・ぴえいる>
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第17回 VWゴルフ R32 【見つけたら即買い!?】/旬ネタ
あわせて読みたい
光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
先代BMW 1シリーズが120万円から狙えるが買っても大丈夫? 買うならどんな物件がオススメ?
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
新車に近いミニクーパーが200万円台後半で買えるが、それって買いなの!? 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド
ホンダ シビックタイプR(FK8型)の中古車価格が過去最安に! 人気国産スポーツカー、今オススメの狙い方は?









