レクサス GS(現行型)【購入アドバイス&ライバル車比較編】
2009/04/22
欧州製ハイパフォーマンスセダンと真っ向勝負できる性能が目指された
OVERVIEWモデル概要
ダイナミズムの完結をキーワードに開発されたスポーティセダン
開発キーワードは「ダイナミズムの完結」。欧州のハイパフォーマンスセダンと真っ向勝負できる動力性能と操縦性能を目標とした。モデルは、V6エンジンのGS350、V8エンジンのGS430(後に460に昇格)、V6エンジン+ハイブリッド仕様のGS450h。性格分けが明確になされており、350がスポーティ、430がラグジュアリィ、450hは両者に重厚感を加えたテイストとなる。GRADE VARIATIONSグレードバリエーション
グレード名 | トランスミッション | ひと言解説 |
---|---|---|
GS350 | 6AT | デビュー時から設定されている3.5Lエンジン車で、流通量は最も豊富。唯一、AWDを用意するグレードだ |
GS430 | 6AT | デビュー時から2007年10月まで設定されていた4.3L車。AVSなどを標準装備し、走行性能が高められている |
GS450h | CVT | 2006年3月に登場したハイブリッドモデル。パワーモードなど、好みや路面に応じた3つの走行モードを選べる |
GS460 | 8AT | 2007年10月より追加された4.6Lエンジン+8ATを搭載するグレード。流通量はまだ少なく、探すのは難しい |
BUYER’S GUIDE購入アドバイス
購入時のチェックポイント
一見キレイに見えるモデルでも
すみずみまで状態の確認を
リコール情報で対象台数が多いのは、2005年7月から12月に生産された車両の一部に見られる前席シートベルトの不具合。対象車両の場合、整備手帳で対策品に交換されているか要確認。また、乱暴に走られた物件は少ないが、内外装のチェックは必須。ごく希にインパネ付近からの異音やエアコンからのにおいが気になるという声が聞かれる。狙い目グレード
現実的なのは流通量が多い
マイチェン前の物件
2007年10月のマイチェン以降は、走行性能や質感が大幅に向上した。しかし流通量は全体の2割程度で、探すのはかなり困難。早く手に入れたいなら、2007年式以前に狙いを定めよう。特に2006年式以前は、相場が200万円台からとだいぶ下がっているので手が出しやすいはず。グレード別ではGS350が最も豊富で、GS430も比較的物件数がある。RIVAL MODELSライバル中古車徹底研究
レクサス GSのライバル3モデルをピックアップ。旧型のクラウンや現行型のフーガ、レジェンドなどラグジュアリィな国産セダンが揃い踏みだ
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
レクサス GS(現行型)【購入アドバイス&ライバル車比較編】/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
現行型Aクラスが総額100万円台後半から狙えるが買いなのか!? オススメの選び方を考えてみた
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
現行型レクサス LSが300万円台!?「果たしてコレは狙い目なのか……?」プレミアム最上級セダンのオススメの買い方を徹底解説!
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!
200万円台から選べる輸入スポーツセダン、マセラティ ギブリを知っているか!?
メルセデス・ベンツ Aクラスセダンの平均価格が半年で40万円も下落! 総額200万円から狙えるプレミアムセダンは買いか?
現行型メルセデス・ベンツ GLCの中古車平均価格が約1年で90万円ダウン! 人気輸入SUV、今オススメの買い方・選び方は?