トヨタ ハリアーが一部改良されPHEVモデルも追加
2022/10/21

EV走行距離93kmのプラグインハイブリッド車を追加
トヨタは9月26日にハリアーを一部改良し、プラグインハイブリッド車(以下PHEV)を新設定した。発売日はガソリン車とハイブリッド車が10月4日、PHEVが10月31日。税込み価格は312.8万~620.0万円(PHEVは620.0万円)。
今回の改良ではプリクラッシュセーフティに、右折時の対向車と右左折時の横断歩行者を検知する機能が追加された。
内装には、通信型ナビ対応のディスプレイ画面付きオーディオを採用。上級グレードには、12.3インチの大型ディスプレイ画面と、通信および車載の両ナビが併用されるハイブリッド型を装備。車内でデバイスが使えるWi-Fiも用意されている。


PHEVには、大容量リチウムイオン電池が搭載され、のびやかな加速と低重心による優れた操縦安定性を実現。システム出力は306psで、EV走行距離は93kmだ(WLTCモード測定値)。
外観には専用グリルが採用され、専用外板色としてグレーMが設定されている。また、内装ではダークレッドのオーナメントがインパネからドアトリムにかけて採用されている。
AC100V・1500Wの外部給電システムや前後席シートヒーター、床下透過表示機能付きパノラミックビューモニターなどを標準装備。


【関連リンク】
トヨタ ハリアーが一部改良されPHEVモデルも追加/自動車業界ニュース
あわせて読みたい
新型カングーの新車価格400万円超えに絶望したあなたに贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
国民的人気車プリウスが1年で約40万円ダウンし買いやすくなってきた! 最新の中古車状況や今オススメの狙い方を解説
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
GRMNヤリスがさらに進化をして再版か? 究極の4WDホットハッチはどう変わるのか
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選