トヨタ カローラシリーズがマイナーチェンジ、パワートレインなどを改良
2022/11/06

安全機能のアップデートとパワートレイン改良
トヨタは10月3日にカローラ、カローラツーリング、カローラスポーツを改良し、同日に発売した。
税込み価格はカローラが199万~299.8万円、カローラツーリングが207万~304.8万円、カローラスポーツが220万~289万円。
今回の改良ではハイブリッド車の電動モジュールが刷新され、軽やかな発進と伸びやかな加速を実現。

ガソリン車には優れた燃費の新世代ダイナミックフォース・エンジンが搭載された。排気量はカローラとカローラツーリングが1.5L、カローラスポーツが2L。

プリクラッシュ・セーフティでは、右折時の対向直進車と右左折時の横断歩行者も検知対象に加わった。
また、リスクを先読みして歩行者や自転車に近づきすぎないよう、ステアリングとブレーキ操作をサポートするプロアクティブ・ドライビング・アシストが追加された。

内装には、コネクティッドナビ対応の8インチ画面付きオーディオ、10.5インチの画面付きオーディオPlus(車載ナビ付き)を設定。Apple CarPlayはワイヤレスでの接続が可能になった。
タブレットなどのモバイルが使える車内Wi-Fiもオプション設定。

一部グレードを除き、前方ドライブレコーダーとバックガイドモニターが標準装備され、録画機能付きバックガイドモニターもオプション設定された。
なお、4月に世界初公開、6月に日本仕様が発表されたGRカローラは生産の都合によって計画が変更され、今年冬頃に抽選予約受付が始まって2023年の年初から台数限定で販売される。

【関連リンク】
あわせて読みたい
新型カングーの新車価格400万円超えに絶望したあなたに贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
国民的人気車プリウスが1年で約40万円ダウンし買いやすくなってきた! 最新の中古車状況や今オススメの狙い方を解説
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
GRMNヤリスがさらに進化をして再版か? 究極の4WDホットハッチはどう変わるのか
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選