N-ONEベースのホンダ新型BEV、顔つきはHonda e似? 軽電気自動車市場に投入されるモデルとは
カテゴリー: クルマ
タグ: ホンダ / N-ONE / ニューモデルスクープ!
2025/02/28

※当記事はムックハウス社の発行する雑誌「マガジンX」編集部より寄稿いただたものです。内容は雑誌の内容をWEB用に一部再編成しています。マガジンXの詳細は記事末のリンクをご確認ください
N-ONEベースの新型BEVは、Honda eの面影が残る?
ホンダがN-ONEをベースにしたBEV(電気自動車)を年内に発売することは公表されているとおり。果たしてどのような車に仕上がるのだろうか。

どうやらBEV仕様は独自の意匠が与えられるようだ。現行モデル(エンジン車)では、左右を除いてボンネットフードが前下がりに設定され丸目ランプが上方に飛び出して強調されている。
一方BEV仕様モデルは、水平ノーズが与えられる模様だ。Honda e、ダイハツ ミラトコット、スズキ MRワゴンなどを思い起こされる造形だ。Nシリーズ同様リング状テールライトは健在。

バッテリー関連部品の遅れはどうなる?
すでに生産拠点のある三重県鈴鹿市ではカモフラージュされたテストカーが走っている。2台の試験車両には日産 サクラ(しかも鈴鹿ナンバーではなく所沢ナンバー)が付き添っていたという。
すでに公表されているようにN-ONEのBEV版は年内に発表される。ただ、バッテリー関連の部品に生産遅れが発生しているため、当初の計画より遅れるとの情報が複数から寄せられている。
サクラ/三菱 eKクロスEVの軽BEV市場での独走に待ったをかけられるのか。
※2025年1月24日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2025年12月
■全長×全幅×全高:3395×1475×1550(mm)
■搭載エンジン:電気モーター
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
「私らしさ」が詰まったN-WGNはお父さんからの贈りもの
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
GRMNヤリスがさらに進化をして再版か? 究極の4WDホットハッチはどう変わるのか
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド
ホンダ シビックタイプR(FK8型)の中古車価格が過去最安に! 人気国産スポーツカー、今オススメの狙い方は?