トヨタ ヴォクシー/ノア G sport【グレード追加】
2010/09/02
PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説
トヨタの新領域ビジネス
従来、関連会社にまかせていた市販車のコンプリートカーの領域を、トヨタ自らが行うという非常にチャレンジャブルかつ注目のビジネス展開。エンジンには手を加えず、エクステリア&インテリア、足回りを専用設計。注目はボディを徹底的に強化した「バージョンEDGE」というグレードの設定である。DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説
誰もがわかるEDGEの凄さ
注目のバージョンEDGEだが、これは驚き。誰が乗っても(あくまでも比較試乗ができれば、の話)ボディ回りの強化によるしっかりとしたハン ドリングや路面からのショックのいなし方などは体感できるはず。正直に「やればできるじゃん、トヨタ!」と思えるほどのしっかりとした作り込みである。SPACE室内空間の広さや演出を解説
演出は悪くないけど…
グレード設定としては7人、8人乗りが選べるきめ細かさはさすがトヨタ。G's専用の内装やプッシュ式エンジンスターターなどの演出も悪く はないのだが、いかんせんシートのサポート性能などはノーマルとほとんど変わらない。色でスポーティさを強調、という手法は正直もう古いんじゃないでしょうか。OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証
「あの車」にはもう負けない?
ライバルは日産セレナのハイウェイスターやオーテックのライダーシリーズだろう。一定の顧客をしっかりつかんでいる他社の商売を見て(きっと)うらやましかったはずのトヨタ。もうこれからはそんないい思いはさせません、という意気込みも感じる。トヨタ車でもこういう車が買えるようになったのだ。SPECIFICATIONS
グレード | ヴォクシー“G's Version EDGE” |
駆動方式 | FF |
トランスミッション | CVT |
全長×全幅×全高(mm) | 4640×1720×1820 |
ホイールベース(mm) | 2825 |
車両重量(kg) | 1620 |
乗車定員 | 7人 |
エンジン種類 | 直4DOHC |
総排気量(cc) | 1986 |
最高出力 | 116kW(158ps)/6200rpm |
最大トルク | 196N・m(20.0kg-m)/4400rpm |
車両本体価格 | 283万5000円~315万円 |
RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する
総合評価13/ 25 |
---|
EQUIPMENT(装備)3/ 5 |
標準車の上位グレード同様にオーディオはレス仕様だが、6スピーカーを搭載。一方でG's専用の装備が付加されていることで商品力 自体が向上しているのは魅力的。ゆえに「星3つ!」です | SAFETY(安全性)2/ 5 |
足回りはしっかりやっているが、S-VSCに坂道での後退を抑えるヒルスタートアシストやSRSサイドエアバッグなどがセットで13万 6500円というのは標準グレードと同じ。ちょっと残念 | ECO(環境性能)3/ 5 |
平成17年度排出ガス基準は75%低減で星4つだが、G'sの場合架装車両なので持ち込み登録となり、燃費基準達成レベルは車両ごとに異なるそうだ。エコカー減税などはディーラーで確認が必要だ | MILEAGE(燃費)2/ 5 |
標準グレードの10・15モード燃費は14.4km/L(FF車)。レギュラーガソリン仕様なのはおサイフに優しくていいのだが、大径タイヤの 採用などで実用燃費は標準グレードよりやや落ちる可能性が高い | VALUE(バリュー)3/ 5 |
安全装備などがオプションなのでそれを車両価格にプラスしていくとかなり高くなってしまうのが残念。ただエアロパーツなどを単体で購入するよりは安く、高品質なのでG's単体の買い得感は高い |
トヨタ ヴォクシー/ノア G sport【グレード追加】/試乗レポート
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
少しの不便さが気にならないほどデザインがいい! 90年代のカルチャーを体現するゴルフカブリオ(初代)
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説