メルセデス・ベンツ GLAクラス (小沢コージ)【海外試乗】
カテゴリー: メルセデス・ベンツの試乗レポート
タグ: SUV / クロスオーバーSUV / FF / 4WD
2014/04/07

一見オーナーのワガママで選ばれそうなメルセデスだがまるで逆。取り回しの良いコンパクトシリーズだし、オシャレだし、今風だし、兄弟車で一番乗り心地いいし、予想価格300万円~と高すぎないし、嫌う家族はいないのでは? スキーも行けるし、国産セダンからの買い替えもOKだわさ!
もうAクラス買ってる場合じゃないかもよ?(笑)
車も末っ子の出来が一番イイ
世の中、兄や姉の失敗を見てる末っ子の出来が一番イイとか、要領がいいとか言うけど車もそうなのかも。
最新型メルセデスのコンパクトFFシリーズの末っ子、GLA! Gの名前が付いてることからもSUVってことになっているが全然そんなことない。ほとんど今人気爆発中のプレミアムハッチ、Aクラスの代わりに買える手頃さなのだ。
ボディサイズはAより125mm長く、24mm幅広く、61mm高くなってるけど、見た目的には延長線上。ほどよくワイルドにイカつくなった程度だ。なにより完全1500mm以下の全高は日本の立体駐車場でも楽勝で、デカ過ぎて困ることなし。
インテリアもAクラス譲りで、インパネはセンターの丸型3連エアアウトレットを特徴とするオシャレなヤツ。ちなみにイタリアンスタジオデザインだ。
なによりのキモは乗り心地!
なによりのキモは乗り心地! プラットフォームはA/B/CLAと共通で足回りもバネダンパーが変わって車高が高くなった以外は共通。だが、熟成度がまるで違う。乗り心地はダン違いで今まで気になってた芯の硬さはなし。ぶっちゃけコレだけで不肖オザワはコイツが一番いいと思いました。
スピード的にもメインのGLA250は211ps&350N・mの直噴2Lターボ搭載で巨大トルクを1000rpmちょいで発生するので問題なし。若干重いのもまるで気にならない。
4WDの4MATICにしろ悪路走破性をマジで考えてるし、荷室も標準で421LとAよりデカい。個人的にもA買うんならコッチですな。ちょっと後出しジャンケンみたいで申し訳ないけど(笑)。
SPECIFICATIONS
グレード | GLA250 4MATIC | ||
駆動方式 | 4WD | ||
トランスミッション | 7DCT | ||
全長×全幅×全高(mm) | 4417×1804×1494 | ||
ホイールベース(mm) | 2699 | ||
車両重量(kg) | 1505 | ||
乗車定員(人) | 5 | ||
エンジン種類 | 直4DOHCターボ | ||
総排気量(cc) | 1991 | ||
最高出力[ps/rpm] | 211/5500 | ||
最大トルク[N・m/rpm] | 350/1200-4000 |
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
新型X3が半年間で100万以円上もダウン! BMWの人気プレミアムSUV の中古車状況、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた