BMW 4シリーズ クーぺ (西川淳)【ニューモデル試乗】
カテゴリー: BMWの試乗レポート
2013/12/12
435iがオススメ。イマドキ2ドアクーペというだけでワガママだけれども、さらにイマドキ3L以上のノンハイブリッドを選んだという時点でかなりオーナーのワガママが強く出る。けれども、いざ乗ってみればけっこう素直で使えるヤツ。根っからのビーエムファンに
最新BMWラインナップ中、味わいベストチョイス
3シリーズって、これほど凄かったっけ?
あいにくの雨模様。しかも憂鬱な天気、びしょ濡れのアスファルトにとけ込んでしまいそうなダークグレーの試乗車を与えられ、「何だかなぁ」と、ため息のひとつも漏らしつつ、435i Mスポーツに乗り込んでみれば…。
いやぁ、参った参った、大いに驚いた。
否、驚かされるよりも先に、(ベースとなった)3シリーズって、確かにいい車には違いないのだけれども、これほど凄かったっけ? と、思ってしまった。
BMWファンに最高のプレゼント
そういや、335iって乗ったことないよね、日本仕様はアクティブハイブリッドだけだもんね、と、まずは3L直6ターボエンジンの刺激的な官能フィールにノックアウトされそうになる。
そのモータードーピングなしの偉大なエンジンフィーリングを十二分に引き出すにはちょっとコンディションが悪すぎかなぁ、と思いきや、濡れまくりの路面をモノともしないシャシー性能は圧巻のひと言。パワフルな直6の実力を存分に引き出しながら、見事なハンドリングファンを与えてくれる。
いやあ、雨の日の試乗会で、こんなに楽しめることなんて、めったにないぞ。霧さえ立ち込めた箱根のワインディングをガンガン攻めて恐怖しないのは、それだけ車と一体になれているからだろう。あまりにも気持ちがよくて、それゆえ調子に乗ってからのアクシデントが怖くなり、後ろ髪を引かれつつ、少し早めに返却した。
428iのほうには別の機会に乗ってみた。京都までの往復に使って、都合1300km程度乗ってみたが、Mスポーツではないこともあって、かっちりとした手応えにはやや欠けるように思ったものの、グランドツーリングカーとしては最良のレベルにあったし、何より、ハンドリングファンさはほとんど変わらず、上々。
BMWファンには最高のプレゼントだ。
SPECIFICATIONS
| グレード | 435i M Sport | ||
| 駆動方式 | FR | ||
| トランスミッション | 8AT | ||
| 全長×全幅×全高(mm) | 4670×1825×1375 | ||
| ホイールベース(mm) | 2810 | ||
| 車両重量(kg) | 1620 | ||
| 乗車定員(人) | 4 | ||
| エンジン種類 | 直6DOHCターボ | ||
| 総排気量(cc) | 2979 | ||
| 最高出力[ps/rpm] | 306/5800 | ||
| 最大トルク[N・m/rpm] | 400/1200-5000 | ||
| 車両本体価格(万円) | 740 | ||
あわせて読みたい
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】












