DS4 クロスバックはDSブランドの本懐を遂げている
カテゴリー: シトロエンの試乗レポート
タグ: シトロエン / クロスオーバーSUV / FF / EDGEが効いている
2016/07/19

“オーディナリー”だけど“アバンギャルド”
リアのドアハンドルを上手に隠し4ドアクーペを自称するハッチバック、DS4をベースにフロントバンパーをはじめ外観をブラック基調に、ルーフにアルミのレールを載せ車高を30mm高めた、SUVの要素を加えたモデル。DS4クロスバックを端的に言えばそうなる。欧州で流行するFF車+SUVスタイル=クロスオーバーの流れを受けたものというわけだ。
パワートレインは1.6L直4ターボエンジンに6速ATを組み合わせる。アクセルペダルに足をのせると240Nmというトルクがすぐに立ち上がり、すっと前に出る。とても1.6Lとは思えない。シフトフィールもとてもスムーズだ。静粛性も高く車高が上がったことの違和感はまったくない。乗り心地はフラットでクセもなくいい意味でオーディナリー(普通)だ。試乗車にはオプションのクラブレザーシートが装着されていたが、これがいい。柔らかなタッチのセミアニリンレザーがゆったりと体を包み込んでくれる。2時間程度の長距離ドライブでも腰の位置を入れ替えたくなることが一度もなかった。この要素だけでも購入への動機付けとしては十分だ。
しかし白眉はなんといってもリアデザインだ。ルーフからテールゲートにつながる一連の流れ。そして後席の窓をはめ殺しにしてまで実現した抑揚のあるサイドパネル、切れ目のないウインドウモールとそこにさり気なく収められたドアノブ。おそらくこの企画、日本ならボツだろう。DSの本懐を遂げたモデルなのだ。



【SPECIFICATIONS】
■グレード:CROSSBACK ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHCターボ ■総排気量:1598cc
■最高出力:165/6000[ps/rpm]
■最大トルク:240/1400-3500[n・m/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:6AT
■全長x全幅x全高:4285x1810x1530(mm) ■ホイールベース:2610mm
■車両価格:338万円
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
新型カングーの新車価格400万円超えに絶望したあなたに贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
~価格だけでは語れない、フェラーリの本質~ フェラーリは本当に高いのか?【カーセンサーEDGE 2025年10月号】
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH