日産 エルグランド【フルモデルチェンジ】
2010/09/15
PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説
8年ぶりのフルモデルチェンジ
いろいろな意味で話題の車である。8年ぶりのモデルチェンジ。駆動方式をFRからFFに変更したこと(4WDもあり)。全高を95mmも下げたスタイリッシュなデザインetc…。そのどれもがこのクラスにおける“王者奪還”を目指して開発し、それが結果として良い方向に結実しているのである。DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説
役者と次元が違う
ライバル車との比較はもはや無用だろう。吸いつくような路面追従性をもつ足回り。エンジンは3.5Lがこの車には合っているが、同時に試乗した2.5Lだって巡航時ならばこの車のもつ「乗り味の良さ」を堪能できる。驚きはやはり静粛性の高さ。乗員全員が快適に過ごせる点も含め、次元が違うのである。SPACE室内空間の広さや演出を解説
外観で惑わされてはいけない
全高が95mm下がったことに対し、押し出しが弱くなったとか、狭くなったのでは、と思った人、まずは乗ってみることをオススメする。低床化により室内空間は余裕があるし、何よりも売りの一つである「トリプルオットマン」はゴージャスな雰囲気にさせてくれる。ちょっと気分を“アゲアゲ”にしてくれます。OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証
ミニバンってもう言わなくていい
この車を日産はMPC(マルチパッセンジャーカー)と呼んでいるが、これは的を射たネーミング。乗員全員の快適性の高さはもちろん、何よりも購入したユーザーが「俺は高級車に乗っている」と所有欲を満たすことができる車に仕上がっている。Lクラスミニバンって言い方、もう古いでしょう。SPECIFICATIONS
グレード | 350 ハイウェイスタープレミアム |
駆動方式 | FF |
トランスミッション | CVT |
全長×全幅×全高(mm) | 4915×1850×1815 |
ホイールベース(mm) | 3000 |
車両重量(kg) | 2020 |
乗車定員 | 7人 |
エンジン種類 | V6DOHC |
総排気量(cc) | 3488 |
最高出力 | 206kW(280ps)/6400rpm |
最大トルク | 344N・m(35.1kg-m)/4400rpm |
車両本体価格 | 307万6500円~464万1000円 |
RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する
総合評価17/ 25 |
---|
EQUIPMENT(装備)3/ 5 |
絶対オススメしたいのが後席エンターテイメントシステムに組み合わせるBose5.1chシステム。とにかく音が良いっ!これを付けないと絶対に後悔するので、ディーラーでその音を体感してほしい | SAFETY(安全性)5/ 5 |
VDC(車両安定デバイス)+ブレーキLSDのほか、フルエアバッグ、さらに空気圧警報システムなど、これらを全グレードに標準装備したという点が素晴らしい。どこかの車も見習ってほしいところだ | ECO(環境性能)4/ 5 |
全グレード平成17年度排出ガス基準は75%低減で星4つと優秀。平成22年度燃費基準は排気量やメーカーオプションの装着による車重の変更によって数値が変わるが試乗車の場合+20%を達成している | MILEAGE(燃費)1/ 5 |
試乗車の10・15モード燃費は9.4km/Lだが、CVT化によって実用燃費は旧型を大きく上回るはずだ。注目は2.5L車で11.6km/L&レギュラーガソリン仕様。こういう選択ができるのもこの車の魅力 | VALUE(バリュー)5/ 5 |
オプションを装着するとかなりの価格にはなるが、それでも1カ月で目標の5倍以上も売れている。このクラスになると価格だけではなく高いバリュー(価値)が重要。それを証明した車と言える |
日産 エルグランド【フルモデルチェンジ】/試乗レポート
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!