ホンダ フィット/フィットハイブリッド (松本英雄)【ニューモデル試乗】
2013/11/13

旧型よりもやや筋肉質になった印象を受けるエクステリア。ボディサイドに深く刻まれたキャラクターラインが印象的だ
完成度では1.5Lガソリンエンジン搭載のRSが秀逸
HVに搭載される7速DCTに課題あり
3代目となる新型は、1.3Lと1.5Lのガソリン車、そして1.5Lハイブリッド(HV)の3タイプでスタートを切った。
まずは注目のHV。目玉は7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)だ。7速DCT採用の狙いは、低燃費とスポーティな走りの両立。
だが走り出しの加速感は少々緩慢だ。これはDCTが、CVTやATよりも伝達効率が良く、アクセルレスポンスを上げた際に発生するギクシャク感を抑える配慮なのだろう。アクセルを踏み込みスポーティーに走らせれば、切れの良いMT車のようなシフトアップダウンが可能だ。
通常運転では連続的にシフトアップするかのような滑らかなプログラミングになっている。それでも元祖であるフォルクスワーゲンのそれに比べるとまだ緩さが否めない。高い性能を秘めた7速DCTだけに更なる改良を期待したい。
ただし、エンジンサウンドはホンダらしくHVでも心地良い。
サスペンションとタイヤのマッチングが良いRS
バランスが良いのは1.3Lガソリン+CVTのエントリーグレードだ。
CVTはDCTより伝達効率で劣るが、万人が低燃費かつスムーズに走れるようなホンダ独自のノウハウが生かされている。126万5000円の本体価格とFFで26km/Lの燃費、そして欠点の少ない走りのフィールを考えれば、非常に値ごろ感がある。
1.5Lエンジン搭載のスポーツグレードであるRSは、非常に完成度が高い車に仕上がっている。
サスペンションとタイヤのマッチングが良く、HVのスポーツ仕様であるSで出ていたリアハッチ回りの振動があまり気にならなかった。ボディへの共振を抑えたセッティングの賜物だ。
またRSのシートファブリックが他のモデルと異なり、張りがあって心地よい。
新型には初代がもっていたエポック感が薄い。だが、これから成熟する要素をもったモデルであることは間違いない。
SPECIFICATIONS
グレード | 13G | 15X | RS | ハイブリッド Sパッケージ |
駆動方式 | FF | 4WD | FF | |
トランスミッション | CVT | 6MT | CVT | |
全長×全幅×全高(mm) | 3955×1695×1525 | 3955×1695×1550 | 3955×1695×1525 | |
ホイールベース(mm) | 2530 | |||
車両重量(kg) | 970 | 1120 | 1050 | 1140 |
乗車定員(人) | 5 | |||
エンジン種類 | 直4DOHC | 直4DOHC+モーター | ||
総排気量(cc) | 1317 | 1496 | ||
最高出力[kW(ps)rpm] | 73(100)/6000 | 97(132)/6600 | 81(110)/6000+22(29.5)/1313-2000 | |
最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 119(12.1)/5000 | 155(15.8)/4600 | 134(13.7)/5000+160(16.3)/0-1313 | |
JC08モード燃費(km/L) | 26.0 | 19.0 | 31.4 | |
ガソリン種類/容量(L) | レギュラー/32 | レギュラー/40 | ||
車両本体価格(万円) | 126.5 | 176.9 | 180.0 | 193.0 |
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選