唯一無二のトヨタ MRスパイダーを手に入れ、自分自身が大きく変わった!
2022/09/20

車の数だけ存在する「車を囲むオーナーのドラマ」を紹介するインタビュー連載。あなたは、どんなクルマと、どんな時間を?
唯一無二の車が人生を変えた!
「じつはお母さん、昔MR2乗ってたのよ」
それは小学生の糸川少年が母親から聞かされた、いわばMR2沼の入り口を開く呪文だった。
日本初の量販型ミッドシップとして知られるトヨタ MR2。その初代はAW型、2代目はSW型と呼ばれるが、お母さんはAWの自然吸気エンジン車とスーパーチャージャー付きエンジン車の2台を乗り継いだのだという。
「MR2 !? うわあ、まじか!」
小さな頃から車好きだった糸川少年に衝撃が走った。その時からずっと、いつかきっとMR2に乗るんだと心に決めてきた。
大学生になって初めての愛車としたのはSW。初代AWに強い憧れがあったものの、すでに値上がりが始まっており、維持費も学生の身にはハードルが高かったためだ。
その後就職して1年目に手に入れたのがこのMRスパイダー。

SWをベースにトヨタテクノクラフトがオープン仕様にした特装車で、試作車を含めた総生産台数は92台という希少車だ。
中でも糸川さんの愛車は8台だけ生産されたV型ベースで、しかもV型専用色のベージュマイカメタリック。まさに世界に1台しか存在しない唯一無二の車だ。
「なんといってもスタイリング。とくに斜め後ろから見たスタイリングは、もう本当に大好き。それに屋根を開けて走ったときの開放感と、真後ろから響くエンジン音! 最高に気持ちがいいです」

▲斜め後ろからの見た目が一番好きだと言うが、「このリトラクタブルヘッドライトも好きなんです!」この車に乗っているのは糸川さんだけということもあり、街中で「糸川さんですよね、ツイッター見てます」などと話しかけられることもよくあるそうだ。
そんなわけで、このMRスパイダーに乗るようになってから、「何もかもが変わりました。人間関係も広がったし、自分そのものが広がった」という。
目の前の社交的な印象の糸川さんが、以前は内気で初対面の人と話せなかったというのが信じられない。
週末は決まって、背中から響くエンジン音と音楽を聴きながら、オープンエアドライブを楽しむ。

▲当時の貴重なカタログもしっかりコレクション今したいことは愛車のために家を建てること
そんなMRスパイダーとの生活には大満足しているのだが、その一方で、なんと4年前には念願のAWも手に入れ、着々とレストアを進めてきたのだという。
やっと完成したところだというピカピカのAWは、これまためずらしいワインレッドをまとっている。
聞けばSAABのオプションカラーである「メルローレッド」をセレクトしたオールペンだそうで、「エッジが際立つボディカラーにしたくてこの色にたどり着いたんですが、狙いどおりでした。ホイールも含めて、この見た目は僕の“好き”が詰まってる」とうれしそうに語った。

エンジンもきっちりチューンナップが施され、「加速感はスパイダーよりも断然軽やかで、ちょっと手に余るくらい」の仕上がり。
ゆくゆくは内装にも手を入れて、タンカラーにしたいともくろんでいる。純正を貫いているMRスパイダーとは対照的に、徹底的に自分好みのAWを追求しているようだ。

子供の頃からの夢を、かつて夢見た以上の大きさでかなえてしまった今、これからしたいことは?と聞いてみた。
「この車たちを納める家を建てようと思って、土地を探してます。そりゃ結婚できないよなって思いながら」と言いつつ、まんざらでもない様子でうれしそうな笑顔を見せた。
糸川さんのMR2沼人生は、どこまでも深く楽しそうだ。


糸川將人さんのマイカーレビュー
トヨタ MRスパイダー(初代)
●購入金額/約240万円
●年式/1998年
●年間走行距離/約10,000km
●マイカーの好きなところ/すべて好きですが、特に開放感とスタイル、後ろから聞こえてくるエンジンの吸気音
●マイカーの愛すべきダメなところ/強いて挙げるなら雨漏り、剛性の低さ
●マイカーはどんな人にオススメしたい?/運転そのものを楽しみたい人、人と違った鋭い感性を持った人

ライター
竹井あきら
自動車専門誌『NAVI』編集記者を経て独立。雑誌や広告などの編集・執筆・企画を手がける。プジョー 306カブリオレを手放してから次期愛車を物色しつつ、近年は1馬力(乗馬)に夢中。
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
ポルシェの性能に大興奮!? 車好きGENIC 西澤呈が憧れの911を初体験【後編】
ポルシェの性能に大興奮!? 車好きGENIC 西澤呈が憧れの911を初体験【前編】
ラジコンカーを買ってもらえなかった幼少期。その悔しさをバネに、今は憧れのスーパーカーオーナーに!
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラで全国行脚! 1000万円で買ったディーノ246のレストアから始まったスーパーカー人生!
「アイサイトみっけ!」3人のママの子育てを応援するのはタフで安全な“ブルーのフォレスター”
輸入車の“天井落ち”いくらで直せる? どう直す?修復専門店に聞いてみた【後編】
寡黙な父が初めての車に勧めてくれたフェアレディZ。今ではすっかり一人前の“車好き”に!
輸入車あるある? “天井落ち”ってなぜ起きる? どう直す? 修復専門店に聞いてみた【前編】
スポーツカーは今しか楽しめない!? 通勤から休日までドライブを楽しむトヨタ 86









