フォルクスワーゲン『Polo』、2グレードの特別仕様車「Meister」シリーズの販売を開始
カテゴリー: フォルクスワーゲンのニュース
2017/04/04
▽上級モデルの「Polo TSI Highline Meister」には、新色の“ペッパーグレーメタリック”を追加
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社(代表取締役:ティル シェア、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、国内販売主力モデルのひとつであるコンパクトカー「Polo(ポロ)」に、Volkswagen純正ナビゲーションシステムやLEDヘッドライトなどを標準装備した特別仕様車「Polo Meister(ポロ マイスター)」シリーズ(2グレード)を設定し、本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売します。
全国希望小売価格(税込)は「Polo TSI Comfortline Meister(コンフォートライン マイスター)」が2,449,000円、「Polo TSI Highline Meister(同ハイライン マイスター)」が2,689,000円です。
「Meister」は、ドイツ語で「職人・名人」を意味しており、「Polo Meister」は、その名が示す通り、入念に
作りこまれた完成度の高い特別仕様車です。今回発売する「Polo TSI Comfortline Meister」には、
Volkswagen純正ナビゲーションシステム“716SDCW”とLEDヘッドライトを標準装備し、魅力的な
価格を実現しました。一方、上級グレードの「Polo TSI Highline Meister」は、同じくVolkswagen純正
ナビゲーションシステムと新色のボディカラー“ペッパーグレーメタリック”を追加しています。
2009年から販売を開始した「Polo」。日本の交通環境に適した「5ナンバー」サイズに収まるコンパクト
なボディやTSI エンジン、DSGトランスミッションによる低燃費や高い動力性能、そしてクラス最高
レベルの安全性に加え、充実した快適装備や魅力的な価格により、「身近なPolo」として多くの方
から高い評価を得ています。今回の特別仕様車「Polo Meister」シリーズは、さらに人気のアイテムを
標準装備することで、輸入エントリーコンパクトカーとしての魅力を価格面・装備面の双方で強化した
モデルです。
「Polo TSI Comfortline Meister」および「同Highline Meister」の主な専用装備は下記の通りです。
・Volkswagen純正ナビゲーションシステム“716SDCW”
・ETC2.0対応車載器
・VTRケーブル/iPod/iPhone/USBデバイス接続装置(グローブボックス)
・LEDヘッドライト(オートハイトコントロール機能、LEDポジションランプ付)
・全国希望小売価格(税込):¥2,449,000
・Volkswagen純正ナビゲーションシステム“716SDCW”
・ETC2.0対応車載器
・VTRケーブル/iPod/iPhone/USBデバイス接続装置(グローブボックス)
・エクステリアカラーに新色のペッパーグレーメタリックを追加
・全国希望小売価格(税込):¥2,689,000
【転載元】
あわせて読みたい
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
“新型ワーゲンバス” ID.Buzzが発表されたけど元祖タイプ2の中古車状況は? フォルクスワーゲン往年の人気車の狙い方や、購入時の注意点を解説!
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ R|走行性能アップでクルージングからサーキットまでこなす“真のオールラウンダー”へ!
“SUV疲れ”した人に贈る「代わりに、実用性も備えるスタイリッシュフォルムが新鮮なコレ、どうですか?」5選
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI|速い! そして洗練度を増した走り! これはまさに“大人”のホットハッチ!
新型ミニクーパーの新車価格に絶望した人に贈る「半額でこのかわいい車、代わりにどうですか?」5選
ミニバンとは? どんな意味? 種類やオススメ車種、人気ランキングまで紹介