ポルシェ911ファミリーにさらにスポーティなグレードを追加
2017/01/11
日本. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)はGTSモデルの追加によりポルシェ911シリーズのラインナップを拡充します。2017年3月から5種類のモデルバリエーション、つまりクーペとカブリオレにそれぞれ後輪駆動の911カレラGTSと4輪駆動の911カレラ4 GTS、そして4輪駆動の911タルガ4GTSの予約受注を2月9日(木)から全国のポルシェ正規販売店にて開始いたします。
さらなるパフォーマンスのためのパワーアップ
新開発された3.0リッター6気筒水平対向エンジンは331 kW(450 PS)の最高出力を発生します。これは現行の911カレラSを22kW(30PS)上回り、自然吸気エンジンを採用していた先代GTSモデルを15kW(20PS)凌駕するものです。550Nmの最大トルクはより優れた加速と柔軟性を両立します。最大トルクは2150-5000rpmで発生されます。
すべてのGTSモデルにはポルシェ アクティブ サスペンション マネジメント(PASM)が、標準装備され、カレラ/カレラSより車高が10mm低くなります。GTSクーペではスポーツシャシーが組み込まれるため、さらに車高が10mm低く設定されます。
GTSの中で最も加速性能に優れるのは911カレラ4GTS クーペで、PDK(ポルシェ ドッペルクップルング)と標準装備のスポーツクロノパッケージを組み合わせることにより、静止から100km/hまでの加速を3.6秒でカバーします。最高速はどのGTSモデルも300km/hを超えます。最も速いのはクーペボディに後輪駆動を組み合わせた911カレラGTSの場合で、PDKとの組み合わせでは310km/hに達します。
性能向上の一方でGTSは高いレベルの効率性も維持しています。PDKを装備した911カレラGTSを例にとると、NEDC(新欧州ドライビングサイクル)の燃費は8.3リッター/100kmです。これはCO2排出量に換算すると188g/kmに相当します。
インテリア/エクステリアにGTS独自のデザインを採用
GTSモデルは技術面のみならずデザイン面でも際立っています。後輪駆動を含むすべてのモデルが4輪駆動と同じワイドボディを用いています。新しいスポーツデザインのフロントエプロンがスポーティなキャラクターを強調します。このフロントデザインは空力面で最適化されており、低められたフロントスポイラーとより高くせり出すリアスポイラーによって、カレラSモデルより前後のリフトが低減されています。さらにリアのエクステリアは特徴的です。スモーク処理が施されたテールライト、シルクグロスブラックに塗られたインテークグリル、中央部に配置されたスポーツエクゾーストシステムの黒いツインテールパイプはいずれも標準装備です。後輪駆動モデルの場合、左右のテールライトを繋ぐブラックのトリムが新しい特長です。点灯するライトストリップは4輪駆動モデルの特長として引き継がれています。スポーツデザイン ドアミラー、シルクグロスブラックに塗られたセンターロック式20インチホイール、そしてドアに貼られたGTSロゴがサイドビューを引締めます。
タルガボディではその特徴であるタルガバーがGTSとしては初めて黒くペイントされ、911タルガとの違いを際立たせます。
GTSの遺伝子はインテリアにも反映されています。スポーツクロノパッケージのストップウォッチはダッシュボード中央部に埋め込まれています。ポルシェ トラックプレシジョン アプリもGTSのデビューに合わせて変更を施されました。これに伴いドライビングデータの自動記録や詳細データの表示、分析などがスマートフォンにより可能となります。GTSのシートは新しいステッチパターンのアルカンタラが採用され、ヘッドレスト部分にGTSロゴが埋め込まれたスポーツシート プラスは4方向に電動調整可能となり、横方向のサポートと快適性を向上させました。
インストゥルメントパネルは目の粗い黒の酸化コート処理が施されたアルミパネルが用いられ、ステアリングホイールのリムやセンターコンソールボックス、アームレストなど、アルカンタラがインテリアの多くの部分を占めています。
ニュー ポルシェ911 GTS 希望小売価格
2017年2月9日より
▼ニュー ポルシェ 911カレラGTS
・トランスミッション:7速PDK
・ハンドル:右/左
・希望小売価格(消費税込価格):¥17,500,000
▼ニュー ポルシェ 911カレラGTS カブリオレ
・トランスミッション:7速PDK
・ハンドル:右/左
・希望小売価格(消費税込価格):¥20,160,000
▼ニュー ポルシェ911 カレラ4 GTS
・トランスミッション:7速PDK
・ハンドル:右/左
・希望小売価格(消費税込価格):¥18,500,000
▼ニュー ポルシェ911 カレラ4 GTS カブリオレ
・トランスミッション:7速PDK
・ハンドル:右/左
・希望小売価格(消費税込価格):¥21,160,000
▼ニュー ポルシェ911 タルガ4 GTS
・トランスミッション:7速PDK
・ハンドル:右/左
・希望小売価格(消費税込価格):¥21,160,000
【転載元】
あわせて読みたい
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
~スポーツカーの究極の系譜~ 911は 役付きか? カレラか?【カーセンサーEDGE 2025年8月号】
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!
その存在意義を考えさせられた、古都を舞台としたコンクールデレガンス
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
~いよいよ潮流はSUVの次へ~ ワゴン復活の予感【カーセンサーEDGE 2025年6月号】
「買えるモデルの祭典」で輸入中古車評論家が買いそうになったのはどんな車?【オートモビルカウンシル2025】