トヨタ パッソ/ダイハツ ブーン【フルモデルチェンジ】
2010/04/15
PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説
女性開発チームによる車作り
旧型同様、トヨタとダイハツの共同開発車。女性スタッフを中心に女性目線での車作りに取り組んだ点が特徴。シンプルかつクリーンなデザインを共有するが、パッソ(トヨタ)のみ上質感などをより高めた+Hana(プラスハナ)というグレードを設定。エンジンは1.3Lと1L、全グレードCVTを組み合わせる。DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説
旧型より大きく向上したNV性能
乗ってみて旧型より大きく進化した点は2つ。旧型の1Lエンジンは振動が大きくやや不快な点もあったのだが、新型はNV(騒音と振動)をうまく抑えることに成功している。もう一つは視界の良さによる取り回しのしやすさ。1L車の一部グレードの最小回転半径は4.3mと軽自動車並み。乗り心地も十分満足。SPACE室内空間の広さや演出を解説
気が利く収納はちょっと嬉しい
収納の多さは最近の車では当たり前のセールスポイントだが、この車は使うであろうシーンをうまく想定し、使い勝手の良さを実現している。例えばすっと手を伸ばしたところにある買い物フック、小さなバッグを置いておけるマルチトレイなど、女性ユーザーを意識した気配りが感じられる。OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証
アクティブな女性にピッタリ
シンプルな中にも自分をさりげなく表現し、長くつき合っていけそうな飽きのこないデザイン。新鮮かつフレッシュ感のあるボディカラー。また環境にも配慮した技術面のバックボーンなど、アクティブなライフスタイルを楽しみたい女性にオススメ。言葉を換えれば人に優しい車と言えそうだ。SPECIFICATIONS
グレード | パッソ1.0+Hana |
駆動方式 | FF |
トランスミッション | CVT |
全長×全幅×全高(mm) | 3650×1665×1535 |
ホイールベース(mm) | 2440 |
車両重量(kg) | 910 |
乗車定員 | 5人 |
エンジン種類 | 直3DOHC |
総排気量(cc) | 996 |
最高出力 | 51kW(69ps)/6000rpm |
最大トルク | 92N・m(9.4kg-m)/3600rpm |
車両本体価格 | 100万~147万円(パッソ) 110万~143万500円(ブーン) |
RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する
総合評価18/ 25 |
---|
EQUIPMENT(装備)3/ 5 |
おサイフの管理がしっかりしている女性に後からオーディオを追加させるなんてことはできない。ってことで1.0+Hanaにはシンプル で使いやすいCD/FM/AM&2スピーカーが標準装備される。 | SAFETY(安全性)2/ 5 |
車両安定デバイスであるVSCとTRCを最廉価グレード以外にオプション設定した点は旧型より一歩前進。SRSサイドエアバッグも含め、これらはすべて標準装備化してくれることを切に願いたい。 | ECO(環境性能)5/ 5 |
2005年基準排出ガス75%は全グレード達成。1L車のFFグレードは2010年度燃費基準は+25%を達成。1.0+Hanaの場合、エコカー減税やグリーン税制、補助金で約17万8600円が優遇される。 | MILEAGE(燃費)4/ 5 |
1Lの場合、10・15モード燃費はFF車なら22.5km/Lと優秀。エンジン自体の改良はもちろん、CVTの採用が燃費向上に大きく利いている。またエコ運転に役立つ燃費計が全グレードに標準装備される。 | VALUE(バリュー)4/ 5 |
モノの価値に厳しい女性ユーザーには「カワイイ」だけでは通用しない。商品だけでなく、装備などもトータルでのコストパフォーマンスの高さが要求される。その点ではこの車いい線いっている。 |
トヨタ パッソ/ダイハツ ブーン【フルモデルチェンジ】/試乗レポート
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!