トヨタ プレミオ/アリオン【プレイバック試乗】
カテゴリー: トヨタの試乗レポート
2010/04/19
コンセプト
車名変更でもポジションはコロナプレミオと同様
トヨタにとっては歴史的存在であるはずのミディアムセダン、コロナプレミオが、ついにコロナという名が冠されない「プレミオ」と新車名「アリオン」に“脱皮”して登場した。プレミオとアリオンは、デザインの細部以外は同一である兄弟車種で、コロナ/カリーナ時代とボディやポジショニングは変わらず、きちんと「5ナンバーサイズ」をキープしている。
エクステリアも一見すると、これまで通りの3BOXセダンと何ら変わらないが、しかしインテリアには工夫がいっぱい。これまでのセダンが、ユーティリティではバン&ワゴンに及ばなかった事実を受け、車室の後半を“吹き抜け”の格好にもできるような多彩なシートアレンジを可能とする。その多用途性で、セダンの復権を図った。
室内&荷室空間
前後方向余裕の後席空間。荷室はワゴン並みの容量
前席の着座ポイントは地上高で550mmで、カローラやカムリなど、最近のトヨタの3BOXセダンの標準といえる数値だ。後席の着座位置はこれより若干高く設定される。リクライニングも可能なこの後席に座っての驚きは、前後方向の余裕。膝の前には十分な空間があり、そして見た目にはクーペ風だが、後席の頭上や肩回りの余裕は想像以上といえるもの。
インテリアでの最大のニュースは、リアシート後方のパッケージトレイが外せること。これによって、運転席後方には仕切りのないカーゴ空間が出現する。独立トランクとしても使え、時にはワゴンのようにも“化ける”のがプレミオ/アリオンの特徴。ちなみにアリオンとは「オール・イン・ワン」からの造語であるという。
ドライブフィール
高速での安心感と低速での快適性を両立
コーナリングで攻め気味に走っても、しっかりと踏ん張ってくれた。しかしそうでありながら、街中などでの低速走行、またちょっと表面が荒れた郊外の舗装路をゆっくりと走るといった状況でも、その乗り味に硬さが混じらない。このアシと乗り味が、プレミオ/アリオンの特徴だろう。こういうアシは、ありそうで実はあまりない。また、すんなり気持ち良く乗れてしまうので、この“両立”に気づかないことも多いが、高速での安心感と低速での快適性が背反することなく実現されていることは、高く評価したい。エンジンでは、予算に余裕があるなら直噴2000cc+無段変速のCVT仕様が、メカ的な新鮮さも含んで魅力的。だが、1500ccでも十分なトルクがあり、これがバリュー・フォー・マネー!
こんな人にオススメ
買い物をしたときなどに、“あ、ワゴンにしとけばよかったかな!?と”ヒソカに思ったことがあるが、しかしあくまでもセダン派であるという人へ。こういう人は、自分の車がいつでもワゴンである必要はなく、そしてワゴン以外の車が気に入っているはずだから。SPECIFICATIONS
| グレード | アリオンA15 |
| 駆動方式 | FF |
| トランスミッション | 4AT |
| 全長×全幅×全高(mm) | 4550×1695×1470 |
| ホイールベース(mm) | 2700 |
| 車両重量(kg) | 1140 |
| 乗車定員 | 5人 |
| エンジン種類 | 直4DOHC |
| 総排気量(cc) | 1496 |
| 最高出力 | 80kW(109ps)/6000rpm |
| 最大トルク | 141N・m(14.4kg-m)/4200rpm |
| 車両本体価格 | 159.5万円 |
トヨタ プレミオ/アリオン【プレイバック試乗】/試乗レポート
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!













