BMW 3シリーズグランツーリスモ (藤野太一)【ニューモデル試乗】
カテゴリー: BMWの試乗レポート
2013/08/26

リアシートは3分割可倒式で、フラットにすれば荷室容量は1600Lにまで拡大。まさに大型SUVなみ。後席の広さは5シリーズにも匹敵する。後席重視で家族や親孝行するもよし、趣味で荷室をフル活用するもよし。走り好きSUV&ミニバン卒業組に
大きく新しくなっても不変なものがある
デザインがスタイルを“太って”見せない
「長く、軽く、低く、広く見せるために、どの面をとってもダイナミックで、ねじれている」。この3シリーズGTを担当した日本人デザイナーの永島譲二氏はBMWデザインの今をそう話していた。
実際にこのGTは3シリーズセダンに比べてホイールベースは110mm長く、背は70mm高い。後席は3シリーズとは思えない、足が組めるほどの広さで、荷室容量はツーリングより25Lも大きいのだから、数値上はもはやひとクラス上の、太った3シリーズを思わせる。
しかし、デザインがそうは見せない。単に3シリーズをリアハッチ化した車のように思うかもしれないが、実は外板はほとんど新設計。そして3シリーズが本来もつシャープさは失われていない。
ヒップポイントもやや高く、X1にも近いと聞いていたが、セダンから乗りかえても違和感はない。というよりも乗降性が高くなり、見晴らしも良くなった。
セダンよりマイルドな味付け
モデルは320i、328i、335iが用意されており、335iスポーツに乗る。ダウンサイジング加給器付きエンジンばかりが話題になり、いまどき直6かV6かなんて議論は誰もしないだろうが、乗ればこの3L直6エンジン、素直にいいなと思う。ただし700万円超とかなりいい価格になってしまうのだが・・・。
いまBMWはミニを含め、数々の派生モデルを生み出す商品戦略を取っている。そして、このGTはセダン、ツーリングとSUVの間を埋める役割を担い市場へ投入されたというわけだ。その体躯に合わせて乗り味はセダンよりもマイルドな味付けになっている。その名のとおりロングツーリングを楽しむのが向きだ。
しばらくステアリングを握りながらふと感じる。それでも変わらない何かがあり、BMWはBMWであるということ。それをあらためて考えさせられた。
SPECIFICATIONS
グレード | 335i Gran Turismo Sport | ||
駆動方式 | 2WD | ||
トランスミッション | 8AT | ||
全長×全幅×全高(mm) | 4825×1830×1510 | ||
ホイールベース(mm) | 2920 | ||
車両重量(kg) | 1740 | ||
乗車定員(人) | 5 | ||
エンジン種類 | 直6DOHC | ||
総排気量(cc) | 2979 | ||
最高出力[ps/rpm] | 306/5800 | ||
最大トルク[N・m/rpm] | 400/1200-5000 | ||
車両本体価格(万円) | 750 |
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説