走り好きのお父さんがこれまでで最も満足できるルノー カングー ゼン EDC(試乗レポート)
カテゴリー: ルノーの試乗レポート
タグ: ルノー / ハッチバック / FF / カングー / EDGEが効いている
2017/01/12

EDC6速化で史上最も家族円満なカングー
ルノー・ジャポンの基幹モデル!? カングーがついにルーテシア同様、EDC6速でツインクラッチ2ペダル化された。
見た目は変わらず、車重1450kgと軽くはない数値に油断したか、峠の上りでもグイグイ攻め上がれることに、まずもって驚いた。荷室グルマである性質上、ローギアリング気味であることを差し引いても。聞けば今回のEDC6速仕様は日本のために開発されたそうで、直4の1.2LターボTCeは最大トルク発生域を250rpmほど下げ、190Nm/1750rpmに。まさか1.2Lとは思えないほどパワートレイン自体が元気よく、MTモードにせずともDレンジ入れっぱなしで踏み込めば、十分にいける。
かといってフロアMTモードにするともっと速いか? といえば、それも違う。R.S.のようなキレ味系の変速プログラムというより、むしろ滑らかさに重点が置かれているようだ。高回転まで引っ張ってシフトアップすると変速ラグが生じて間延びするので、早めに繋いで踏み込んで、の方が楽しい2ペダルだ。
乗り心地のフラットさ、コーナーでの姿勢の決めやすさはさすがカングー、バン離れしているというか、屋根の高さとロールの大きさまでエンターテインメントのうち。傾いても怖くないのは15インチのタイヤをきっちりツブしてたわませグリップさせて……という感覚が伝わってくるからこそ。お母さんには通常のAT車でありながら、走り好きのお父さんには史上最も満足できるカングーに相違ないだろう。



【SPECIFICATIONS】
■グレード:ZEN ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHCターボ ■総排気量:1197cc
■最高出力:115/4500[ps/rpm]
■最大トルク:190/1750[n・m/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:6DCT
■全長x全幅x全高:4280x1830x1810(mm) ■ホイールベース:2700mm
■車両価格:259万円
あわせて読みたい
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
2157psの新開発V12クアッドターボエンジンを搭載! イタリアン・スーパーカーの聖地で誕生した新プロジェクトの行方は?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル