フィアット パンダ 4×4(フォーバイフォー)はマッチョかわいい車です
2015/03/16

背が高くなれば“欲しくなる”の法則
パンダのナカミはチンクである。ということは、シャシーその他、基本性能のポテンシャルはけっこう高い。最新のライド感覚はないにしても、粘り強さというか、人間でいうと下半身の鍛えがあるというか、とにかくよく走るはず。
ところが、そう期待してパンダに乗ってみると、これが面白いもんで、さほど“いい心地”になってくれない。チンクほど煮詰められた感じがなく、どこかバランスが崩れていて、走りに精彩を欠く。要するに、イタリア車好きなのに、あまり好みの車じゃなかった。
だから、その派生モデルにもあまり期待をしていなかったのだけれど……。4×4に乗ってみて、驚いた。ちゃんとまとめあげられているのだ。乗り心地も悪くないし、車全体がしなやかに動くし、加えて車高を65mmも上げたことによる見切りの良さが、コンパクトなボディサイズをいっそう扱いやすく感じさせた。
それに、このスタイリング! 他にはない雰囲気でマッチョかわいい。
だいたい最近のコンパクトカーは、ノーマル仕様よりも背高バージョンの方が、総合的にみていい車であることが多い。十分ストロークするアシ回りと、視界の良さが相乗効果を生む。そのうえ、コンパクトカーとしての機能をほとんど損なうことなく、クロスオーバーSUVっぽいタフな格好よさが見栄えにも加わるわけだから、選ばないという手はない。
パンダも同じだ。SUVっぽさが嫌いというなら仕方ないけれども、小さなイタリア車でチンク以外を欲しいと思ったなら、まずはパンダ4×4を、ボクなら検討する。



【SPECIFICATIONS】
■グレード:PANDA 4×4 ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直2SOHCターボ ■総排気量:875cc
■最高出力:85/5500[ps/rpm]
■最大トルク:145/1900[N・m/rpm]
■駆動方式:4WD ■トランスミッション:6MT
■全長×全幅×全高:3685×1670×1615(mm) ■ホイールベース:2300mm
■車両重量:1130kg
■車両本体価格:251.64万円(税込)
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
「勢いで買っちゃった」ハタチのファーストカーは日産 スカイラインGT-R(32型)
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
「九州の人気観光地ドライブならココ!」プジョー 3008で行く“旅のプロがオススメ”の絶景・ご当地グルメ・温泉満喫ツアー
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選