ジャガー Fタイプは品行方正な紳士への朗報となる車だ
カテゴリー: ジャガーの試乗レポート
2015/07/24

もうフルスロットルでも怖くない!
年を取っても男の子でいたい。それも渋く品よく格好よく。そんなときイタリアンではちょっと脂っこい。イギリスのスポーツカーがちょうどいいのだけれど、品が良すぎず子供っぽくなくとなると選択肢はやっぱり限られてしまってジャガーくらいしか見当たらない。ところがジャガーにもこれまで適当な大人向けスポーツカーがなかった(XKは品が良すぎる部類に入る)。
13年にFタイプが登場すると状況が一変。Fタイプこそ大人の2シーターリアルスポーツだろう。特にクーペがいい。誰もが格好いいと認めるスポーツカースタイル。V6とV8どっちがいいと聞かれりゃ、そりゃ高い方となるけどいかんせんFRで550psはオソロシイ。完全にじゃじゃ馬の部類だった。
ありゃちょっと怖くて乗れない。そう思っていた品行方正な紳士の大人たちに朗報。なんとAWD(4WD)仕様が追加された。インハウス設計のコンパクトな電子制御4WDシステムを搭載することで、後輪が滑ったりオーバーステア状態になると必要な分だけ即座に前輪へ駆動を配るという優れモノ。
心配は代わりにいかにもFRらしいキレキレのハンドリングが損なわれてるんじゃないの? だったがそれも杞憂だった。ステアリングフィールは極めてナチュラル&シャープ。4WDを感じさせることなど皆無だ。新たに採用されたEPSのチューニング、ちょっとニンブルすぎるんじゃないかと思ったほどでFタイプらしい走りは健在だった。
それでいて不安定な姿勢や状態の悪い道でのフルスロットル加速も難なくこなす。まったくもって怖さがない。逆にFRのあのスリルが恋しくなったほどに!
安心して飛ばしたい向きにはオススメ。



【SPECIFICATIONS】
■グレード:R COUPE AWD ■乗車定員:2名
■エンジン種類:V8DOHCスーパーチャージド ■総排気量:4999cc
■最高出力:550/6500[ps/rpm]
■最大トルク:680/3500[N・m/rpm]
■駆動方式:4WD ■トランスミッション:8AT
■全長×全幅×全高:4470×1925×1315(mm) ■ホイールベース:2620mm
■車両重量:1860kg
■車両本体価格:1397万円(税込)
あわせて読みたい
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
こんな素敵なプレミアムクーペが200万円台!? ベンツのEクラスクーペがお得になっているので買いなのか真剣に考えた
【試乗】新型 ベントレー コンチネンタルGTC スピード|俊敏なハンドリング? 安定クルージング? 二重車格をもつモデル!
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
【試乗】新型 アストンマーティン ヴァンキッシュ|V12を積んだ新たなFRフラッグシップは、リアルスポーツからGTまで劇的に変化する乗り味を得た!
マツダ RX-8の魅力は速さじゃない!? 中谷明彦とZ世代モータージャーナリストが、ロータリーエンジン搭載スポーツカーの魅力に迫る【カーセンサー中谷塾】#4
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【海外試乗】新型 フェラーリ 296 スペチアーレ|こだわったのはドライビングファン! エレガントさを残したハイブリッドスーパースポーツの高性能モデル
今絶対乗っておくべき「マルチシリンダー・大排気量・自然吸気」のMTという絶滅寸前モデル5選!!