ボルボ V40クロスカントリー (大谷達也)【ニューモデル試乗】
2013/07/08

V40クロスカントリーは高い機能性とお買い得感を兼ね備えた優等生モデル。輸入車Cセグメントに5気筒2.0Lターボ・エンジンと4WD機構を搭載したモデルが追加された
どうしても4WDが欲しい人のためのV40
お買い得輸入車に4WDの選択肢が
「お買い得輸入車Cセグメントの最右翼」ボルボV40に、またまた我々を悩ませる魅力的なモデルが登場した。その名もV40クロスカントリー T5 AWD。ちょっと前までならプレミアム・コンパクトカーのエントリー価格だった359万円で売り出される。
にもかかわらず5気筒2.0Lターボ・エンジンと4WD機構を搭載。エンジンは同じでも、駆動系は4WDからFWDに“ダウングレード”されるV40 T5 Rデザインが399万円なのだから、そのお買い得感は一層際立つ。
もっとも、メーカーが決めた値付けにはちゃーんとしたワケがある。まず、Rデザインはレザーシートとナビゲーションが標準装備。これがクロスカントリーでは計40万円のオプションになるから、この時点で勝負は振り出しに戻る。しかも、Rデザインのレザーは、クロスカントリーにオプション装着されるものより格段にクオリティが高い。その違いは手で触れた瞬間にわかるほどだ。
雪道や雨の高速道路での安心感を求めるなら
でも、クロスカントリーには滑りやすい路面でも安心なAWDがある。
ちなみに、XC40ではなくV40クロスカントリーと呼ばれるのはオフロードへの比重に違いがあるからで、後者の方がオンロード比率は高い。いわば、アウディのクワトロ・モデルみたいなものだ。ただし、乗り心地の滑らかさ、ハンドリングのシャープさはRデザインの圧勝。クロスカントリーも悪くはないが、ちょっとずつ荒さが残る。
というわけで、オンロード性能にこだわるならRデザイン、雪道や雨の高速道路での安心感を求めるならクロスカントリーがオススメといえる。
SPECIFICATIONS
グレード | T5 AWD | ||
駆動方式 | 4WD | ||
トランスミッション | 6AT | ||
全長×全幅×全高(mm) | 4370×1800×1470 | ||
ホイールベース(mm) | 2645 | ||
車両重量(kg) | 1580 | ||
乗車定員(人) | 5 | ||
エンジン種類 | 直5DOHCターボ | ||
総排気量(cc) | 1983 | ||
最高出力[ps/rpm] | 213/6000 | ||
最大トルク[N・m/rpm] | 300/2700-5000 | ||
車両本体価格(万円) | 359 |
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
BMW 3シリーズツーリングの中古車平均総額が50万円以上ダウン! 200万円前半から買えるプレミアムワゴンの中古車状況、オススメの狙い方を解説
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル