日産 フーガはビッグマイナーチェンジを受け、大幅に“質”が進化した
2015/03/17

マイナーチェンジで精悍さが高まった
2009年に登場した2代目フーガが2015年2月にマイナーチェンジされた。インフィニティブランドのアイデンティティであるフロントグリルが採用され、さらに精悍さが高まっている。グリル開口部の両脇とヘッドライトの目頭を近づけ、ヘッドライトを低く見せるデザインとなった。
リアスタイルは質感のあるテールライトやバンパーとトランクリッドの形状を変え、存在感が増した。上手なマイナーチェンジだと感じる。
乗り心地と静粛性が向上
ハイブリッドモデルの前期型には、優れた加速力に反し燃費が良好なことと、走行中のエンジンノイズが少々目立っていた印象があった。
しかしマイナーチェンジ後のモデルは、エンジン始動から全く別物の印象を受けた。かすかに聞こえてくるエンジンの音に心地よさと上質感がある。EV走行に切り替わったときの静粛性も向上し、高級車として申し分ないレベルだ。
内装は、以前からこのクラスでは群を抜いて質感が高い。市街地での試乗だったが、サスペンションはしなやかに動いて路面から伝わる小刻みな振動を吸収しており、乗り心地は上品だ。マイナーチェンジであっても本気で取り組めば、これほどまでに上質な仕上がりになるという良い例だろう。
剛性感が増し、よりスポーティに
続いてガソリン仕様だ。試乗したのは370GT type S。乗り始めから分かる進化はボディ剛性の向上だ。ボディ剛性は、サスペンションの働きを最大限に生かし、路面から伝わる振動をコントロールできることにつながる。それは大径の20インチホイールを装着しているにも関わらず、下からの突き上げを最小限に抑えていることから感じ取れる。路面からのノイズも低減されており、静粛性も申し分ない。
ハンドリングはスポーティだが、車体の挙動はしっとりと落ち着いており、ドライビングフィールは軽やかである。搭載される7速ATの変速リズムは最適で、加速が気持ちいい。マイナーチェンジであるが、フーガは質の違った1台へと変貌した





【SPECIFICATIONS】
■グレード:HYBRID ■乗車定員:5名
■エンジン種類:V6DOHC+モーター ■総排気量:3498cc
■最高出力:225(306)/6800[kW(ps)/rpm]+50(68)[kW(ps)]
■最大トルク:350(35.7)/5000[N・m(kgf・m)/rpm]+290(29.6)[N・m(kgf・m)]
■駆動方式:FR ■トランスミッション:7AT
■全長×全幅×全高:4980×1845×1500(mm)
■ホイールベース:2900mm ■車両重量:1850kg
■JC08モード燃費:18.0km/L
■車両本体価格:620万5680円
■グレード:370 GT type S ■乗車定員:5名
■エンジン種類:V6DOHC ■総排気量:3696cc
■最高出力:245(333)/7000[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:363(37.0)/5200[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FR ■トランスミッション:7AT
■全長×全幅×全高:4980×1845×1500(mm)
■ホイールベース:2900mm ■車両重量:1770kg
■JC08モード燃費:8.9km/L
■車両本体価格:562万2480円
【関連リンク】
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
現行型Aクラスが総額100万円台後半から狙えるが買いなのか!? オススメの選び方を考えてみた
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル