マツダ ビアンテ 【一部改良】
2009/08/05
PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説
アクセラに続き新環境技術i-stopを20SのFF車に搭載
主力グレードとなる20SのFF車に新型アクセラから新採用された独自のアイドリングストップ技術「i-stop」を標準搭載。環境・安全性能を向上させたのが特徴。DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説
車重のあるミニバンだからこそより効果的なi-stop
同じi-stopを搭載するアクセラ20Sとの重量差は330㎏。ストップ&ゴーの多い市街地ではi-stopの効果が顕著にわかる。一方で高速巡航時のノイズは大きめ。
SPACE室内空間の広さや演出を解説
エコ運転を支援する新装備を搭載
省燃費運転をしている際に点灯するエコランプやトリップコンピュータ(燃費計)を全グレードに標準装備。i-stopとの組み合わせで、エコ運転を支援する。OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証
1人でも、家族を乗せても満足できる走れるミニバン
ミニバンらしからぬ大胆なデザインとハンドリング性能がビアンテの魅力。i-stopの装着で環境への優しさも向上。皆が満足できるミニバンへさらに進化した。
SPECIFICATIONS
グレード | 20S |
駆動方式 | FF |
トランスミッション | 5AT |
全長×全幅×全高(mm) | 4715×1770×1835 |
ホイールベース(mm) | 2850 |
車両重量(kg) | 1670 |
乗車定員 | 8人 |
エンジン種類 | 直4DOHC |
総排気量(cc) | 1998 |
最高出力 | 110kW(150ps)/6200rpm |
最大トルク | 190N・m(19.4kg-m)/4500rpm |
車両本体価格 | 249.9万円 |
RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する
EQUIPMENT(装備)
4スピーカーは付くが、最近の傾向であるオーディオレス仕様のため星2つ。全面UVカットガラスも標準装備する。
SAFETY(安全性)
20SのFF車と23Sに待望のDSC(横滑り防止装置)が標準装備された点がポイント。ディスチャージヘッドランプも装備する。
ECO(環境性能)
平成17年度排出ガス基準75%低減で星4つを獲得。平成22年度燃費基準も+25%と、20Sがビアンテの中で最も優秀。
MILEAGE(燃費)
i-stopを搭載することで、20Sの10・15モード燃費は12.6km/Lから13.6km/Lと約7%改善。実走でも10%以上向上した。
VALUE(バリュー)
安全装備の充実と環境性能の向上は、ビアンテの魅力を一気に拡大させたと言っていい。もちろんエコカー減税にも対応。
総合評価
17

マツダ ビアンテ 【一部改良】/試乗レポート
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ