マツダ アテンザ (松本英雄)【ニューモデル試乗】
2013/02/08

うねりや突発的な突き上げも寛容に受け止める、正確さと“いなし”が両立するハンドリングを持つマツダのフラッグシップ“NEWアテンザ“。コストと闘いながらも手を抜かなかったからこそ実現しうる乗り心地だ
マツダ最高峰、アテンザの味付けは?
正確さと“いなし”が両立したハンドリング
2012年11月に登場したマツダのフラッグシップ“NEWアテンザ”。CX-5以降、マツダはデザインもクオリティもメキメキと上がっているだけに、最高峰のアテンザにどのような味付けをするのか楽しみであった。
エンジンは2Lと2.5Lのガソリンと、最も注目されている2.2Lディーゼルの3種類。シャーシ性能を知るべく最初に2Lガソリン仕様のワゴンに乗る。エンジンのトルクは2Lにしてはマイルドで軽やか。通常はこれで十分である。それにしてもワゴンでありながらボディ剛性はすこぶる良い。セダンと比べても遜色ない仕上がりだ。
ハンドリングは、欧州で習った正確さに日本流の“いなし”が加わった独特な味付け。高速道路の大きなうねりや突発的な突き上げも寛容に受け止めて、ボデイに直接バイブレーションを与えずサスペンションで抑える意図がうかがえる。コストと闘いながらもシャーシで手を抜かなかったからこそ実現しうる乗り心地だ。
ラグジュアリーに乗るならディーゼルのAT仕様
続いてディーゼルに乗ってみる。まずは6速AT。ディーゼルエンジンとATのマッチングが良い。最近の燃費規制によって欧州あたりはコースティング制御(走行中、アクセルオフ時にエンジンブレーキがかからずアイドリング状態で走行させる制御)を行うが、アテンザはエンジンブレーキを程よく利かせ気持ち良く加減速を行える。
トルクはガソリンの4Lエンジン級だし、レスポンスも抜群。しかもエンジン音が素晴らしい。ガソリン車と同等の静かさに加え、加速時にはBOSE社のプレミアムオーディオ装着車に採用されるアクティブエンジンサウンドでイイ音が車内に聞こえてくる。ただしディーゼルのMTにはこの仕様がないのが残念だ。
MTはトルクの出方がダイレクトに路面に伝わるため、ラグジュアリーに乗るならば断然ディーゼルのAT仕様がオススメだ。
SPECIFICATIONS
グレード | 20S(セダン) | XD(セダン) | 25S Lパッケージ(ワゴン) | XD Lパッケージ(ワゴン) |
駆動方式 | FF | |||
トランスミッション | 6AT | 6MT | 6AT | |
全長×全幅×全高(mm) | 4860×1840×1450 | 4800×1840×1480 | ||
ホイールベース(mm) | 2830 | 2750 | ||
車両重量(kg) | 1430 | 1490 | 1470 | 1530 |
乗車定員(人) | 5 | |||
エンジン種類 | 直4DOHC | 直4DOHC+ターボ | 直4DOHC | 直4DOHC+ターボ |
総排気量(cc) | 1997 | 2188 | 2488 | 2188 |
最高出力[kW(ps)rpm] | 114(155)/6000 | 129(175)/4500 | 138(188)/5700 | 129(175)/4500 |
最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 196(20.0)/4000 | 420(42.8)/2000 | 250(25.5)/3250 | 420(42.8)/2000 |
JC08モード燃費(km/L) | 17.4 | 22.4 | 15.6 | 20.0 |
ガソリン種類/容量(L) | レギュラー/62 | 軽油/62 | レギュラー/62 | 軽油/62 |
車両本体価格(万円) | 250.0 | 302.6 | 300.0 | 340.0 |
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
BMW 3シリーズツーリングの中古車平均総額が50万円以上ダウン! 200万円前半から買えるプレミアムワゴンの中古車状況、オススメの狙い方を解説
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選