スバル エクシーガ 2.5i-S【追加モデル】
カテゴリー: スバルの試乗レポート
タグ: ミニバン / クロスオーバーSUV / 家族向け / FF / 4WD
2010/02/05
PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説
待望の2.5L車を追加設定
昨年9月に新型CVT「リニアトロニック」を2LNA車に採用し、大幅な改良を行ったエクシーガ。今回最大の目玉はこのCVTと新型レガシィに採用された2.5Lエンジンを組み合わせた2.5i-Sを追加したことだ。これにより全域にわたってゆとりある上質な走りを実現。シリーズ全体のラインナップを充実させた。DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説
2Lよりワンランク上の走りを実現
リニアトロニックの滑らかな加速はもちろんだが、車の出だしや追い越し加速の際にも2Lより余裕があることは誰でもわかる。走行特性を変えられるSI-DRIVEは燃費性能に優れる“i”ポジションで十分。足回りもいい意味で「適度にスポーティ」、しなやかさも併せ持つ、大人向けのセッティングだ。SPACE室内空間の広さや演出を解説
やはりアルカンターラ
2.5i-Sには標準モデルとアルカンターラセレクションの2グレードを設定。試乗したのもアルカンターラセレクションだが、シートの風合いなど、大人向けとしてはこちらがオススメ。またパドルシフトやスポーツペダルなど運転の楽しみを演出してくれるパーツも装着。この辺はいつもながらスバルはうまい。OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証
走りへのこだわりをもつ大人へ
主力モデルであるレガシィがサイズアップも含め上級志向へシフトしていく中、エクシーガの置かれたポジションは実は重要。7シーターの実用性を求める人へはもちろんだが、スバルの走りに対する期待にも応えていかなければならない。そういった意味でもこの2.5i-Sの上質な味つけは絶妙と言える。SPECIFICATIONS
グレード | 2.5i-S アルカンターラセレクション |
駆動方式 | 4WD |
トランスミッション | CVT |
全長×全幅×全高(mm) | 4740×1775×1660 |
ホイールベース(mm) | 2750 |
車両重量(kg) | 1560 |
乗車定員 | 7人 |
エンジン種類 | 水平対向4気筒SOHC |
総排気量(cc) | 2457 |
最高出力 | 125kW(170㎰)/5600rpm |
最大トルク | 229N・m(23.4kg-m)/4000rpm |
車両本体価格 | 267万7500円 |
RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する
総合評価16/ 25 |
---|
EQUIPMENT(装備)2/ 2 |
他のグレード同様、オーディオはオプション(4スピーカーは装備)。ただ同じCVTを搭載する2.0i-Sと比べると前述したパドルシフトなど2.5i-Sならではの専用装備の装着で差別化を図っている | SAFETY(安全性)4/ 4 |
一部改良の際にほぼ全車に装着されたVDC(横滑り防止装置)のほか、2.0i-Sではオプション設定だったHIDランプも標準装備する。今後は先進の安全技術である「EyeSight」の設定に期待したい | ECO(環境性能)4/ 4 |
平成17年基準排出ガス75%低減で星4つ。平成22年度燃費基準も+20%を達成することでエコカー減税に対応、自動車取得税、重量税などが50%減税される。試乗車の場合は10万6200円優遇される | MILEAGE(燃費)2/ 2 |
10・15モード燃費は12.6km/L。ポイントはリニアトロニックの採用による実用燃費の向上とレギュラーガソリンによるランニングコストの低減だ。試乗時の燃費も11.6km/Lと優秀だ | VALUE(バリュー)4/ 5 |
前回の一部改良時の目玉であった2.0i-Sの4WD車の価格は241万5000円、試乗車との価格差は26万2500円だが、装備の充実度や走行性能のレベルアップを考えると2.5L車を選ぶ理由は多いにある |
スバル エクシーガ 2.5i-S【追加モデル】/試乗レポート
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンスポーツの中古車価格が最安値に! 最高級クロスオーバーSUVの市場状況やオススメの狙い方を解説