ハイブリッドシステムを搭載したスイフトはコンパクトカーとしては最高級の乗り心地だ(試乗レポート)
カテゴリー: スズキの試乗レポート
2017/10/04
 ▲7月に登場した、ハイブリッドシステムを搭載したスイフト。JC08モード燃費は32.0km/Lを達成している
  ▲7月に登場した、ハイブリッドシステムを搭載したスイフト。JC08モード燃費は32.0km/Lを達成している100万円台のコンパクトカーとは思えない出来の良さ
コンパクトカーで理にかなったハイブリッドシステムと聞かれれば、迷わず新しくなったスイフトのフルハイブリッドと答えるだろう。今回のシステムはソリオのハイブリッドモデルに使われたのが最初だが、実に理にかなっている仕組みなのである。なぜならば、MTのギア比で生じるトルクの谷を見事にモーターの動力で解消してスムーズに効率よく動力としてタイヤに伝えるからだ。そのシステムがコンパクトなスイフトに装着されたというので試乗してみた。
フルハイブリッドの車両重量はマイルドハイブリッドよりも60kg重いのだが、そのパフォーマンスはいかがであろうか。ぱっと見た感じは普通のスイフトとなんら変わりはないが、よく見るとサイドに取り付けられた“hybrid”のエンブレムが豪華になっていることに気がつく。
車に乗り込んで走り出すと、とにかく静粛性はとてもいい。ハイブリッドの恩恵であることはもちろん、エンジンの性能も実にいいのだ。ボディ剛性が高く、振動は気にならない。搭載しているのは1.2Lの4気筒エンジンだが、走りはマイルドスーパーチャージャーを装着しているかのようにトルクを上乗せした印象だ。
そして、やはりモーターの威力は素晴らしい。冒頭でも述べたように、モーターによるトルクがギア比で生じるトルクの谷を埋めている。ターボやスーパーチャージャーと違い、トルクの増幅時の燃料は使わないので、燃費にも貢献している。加速もスムーズで、連続的な速度の立ち上がりがコンパクトカーながら一つ上の印象を与える。
3名乗車した状態でも試乗したが、エンジンの嫌なバイブレーションもなく力不足も感じない。 さらに、アイドリング状態からの発進時もトルクが必要となるとモーターが力強く動き出す。エンジンの始動の素早さは高級車のハイブリッドのようだ。小型ながら最新の技術が詰まっている印象を与えることだろう。ハイブリッドということで重量も気になるところだが、試乗していてはその重さは感じない。
ただし、ハンドリングはコンパクトカークラスとしては落ち着いているものの、1人の試乗ではリアのバタバタとした部分は少々感じた。とはいえ、これほどのパフォーマンスで静粛性にも優れた快適なコンパクトハイブリッドカーが200万円以下というのだから驚いた。“恐るべしスズキの底力”という印象がますます強まった。
 
 ▲K12Cデュアルジェットエンジンに、発電も可能な駆動用モーター(MGU)と伝達効率に優れたトランスミッションであるオートギアシフト(AGS)を組み合わせている
 ▲K12Cデュアルジェットエンジンに、発電も可能な駆動用モーター(MGU)と伝達効率に優れたトランスミッションであるオートギアシフト(AGS)を組み合わせている ▲ブルーの加飾を施したシフトノブやブルーイルミネーションを備えたメーターなど、ハイブリッド車専用デザインとなっているた
 ▲ブルーの加飾を施したシフトノブやブルーイルミネーションを備えたメーターなど、ハイブリッド車専用デザインとなっているた ▲HYBRID SLにはパドルシフトを標準装備している
 ▲HYBRID SLにはパドルシフトを標準装備している【SPECIFICATIONS】
■グレード:HYBRID SL ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHC+モーター ■総排気量:1242cc
■最高出力:67(91)/6000 [kW(ps)/rpm]
■最大トルク:118(12.0)/4400 [N・m(kgf・m)/rpm]
■モーター最高出力:10(13.6)/3185-8000[ kW(ps)/rpm]
■モーター最大トルク:30(3.1)/1000-3185[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:5AGS
■全長x全幅x全高:3840x1695x1500(mm) ■ホイールベース:2450mm
■車両価格:194.94万円(税込)
 
【関連リンク】
あわせて読みたい
 光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた! 光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
 トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック! トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
 【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説 【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
 先代BMW 1シリーズが120万円から狙えるが買っても大丈夫? 買うならどんな物件がオススメ? 先代BMW 1シリーズが120万円から狙えるが買っても大丈夫? 買うならどんな物件がオススメ?
 次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性! 次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
 えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説! えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
 コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは? コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
 新車に近いミニクーパーが200万円台後半で買えるが、それって買いなの!? 中古車状況やオススメの狙い方を解説! 新車に近いミニクーパーが200万円台後半で買えるが、それって買いなの!? 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
 「憧れはハチロク」という彼女が乗るのはシックな内装のJA11型ジムニー 「憧れはハチロク」という彼女が乗るのはシックな内装のJA11型ジムニー
 うちのアルトラパンはカワイイだけじゃない。ウサギ年女子が選んだちょっと変わったグレード うちのアルトラパンはカワイイだけじゃない。ウサギ年女子が選んだちょっと変わったグレード
 
			









