初めてのPHEVは、ジープ レネゲード4xe!【サイサイあいにゃんのどらいVLOG】#005
カテゴリー: クルマ
タグ: ジープ / レネゲード / サイサイあいにゃんのどらいVLOG / あいにゃん
2021/05/26

サイサイあいにゃんが「まだ乗ったことのない車」に試乗し、その様子を動画でつづるドライブ日記。
第5回目は、ジープ レネゲード4xe(現行型)に乗っていただきました!
ジープ レネゲード4xe(現行型)は、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせた、ジープ史上初のプラグインハイブリッドモデル。
ジープらしい力強さを生み出すガソリンエンジンと電気モーターからなるパワーユニットにより、環境性能はもちろんのこと、オフロード走破性を含めたパフォーマンスが大幅に向上しています。
ジープ ラングラー(JK型)を愛車に持つあいにゃんさんですが、PHEV(もちろんEVも!)は人生初とのこと! 早速、動画とテキストでお楽しみください!
人生初の“電気”に挑戦!
みなさんこんにちは! サイレントサイレンのあいにゃんです。
第5回目のVLOGは、ジープ レネゲード4xe(現行型)に試乗してきました! 早速行ってきま~す!
レネゲード4xeは、PHEV(プラグインハイブリッド)と言い、ガソリンエンジンだけではなく電気モーターでも走る車。
見た感じは爽やかなブルーのレネゲードなんだけど、給油口の反対側には充電ポートがあり、ただのレネゲードじゃないぜ感! がびしびし伝わってきたなぁ。
肝心の乗り心地はというと……発進したときのなめらかさがとっても印象的でした!
『ELECTRIC』モードを選択すると、100パーセントEV走行になるんだけど、リズムが一定な感じで荒々しい運転にはなりにくいイメージ。
そもそもレネゲードは乗り心地がよいと前々から思っていたんだけど、PHEVになってなめらかさがさらに増した感じがして、運転していて気持ち良かったなぁ。
アクセルを強く踏み込んでみると、ガソリン車にはない電動モーターの『音』も楽しめました!
街乗りにぴったりのレネゲードがPHEVになり、街乗りも遠出も今まで以上に楽しめる、そんな1台でした!



【メーカー】ジープ
【モデル名】レネゲード4xe
【グレード】トレイルホーク
【ボディカラー】スレートブルー
【ボディサイズ(全長×全幅×全高)】4,255mm × 1,805mm × 1,725mm


SILENT SIREN
あいにゃん
ガールズバンドSILENT SIRENのベーシスト。スラップ奏法が代名詞になるほど超絶技巧な演奏に定評がある。2019年に絵本作家デビューを果たしイラストレーターとしても活躍。愛車はジープ ラングラー(JK型)。雑誌カーセンサーでは『サイサイあいにゃんのどらいぶろぐ』を隔月連載中!
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型フィアット 600ハイブリッドにときめいた人必見!まだある、かわいいコンパクトSUV5選|あなたの推しは!?
ゲレンデ狙いの“成功を手に入れた芸能人”へ贈る「代わりこの輸入SUVどうですか?」5選
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
新型ボルボ XC90の新車価格1019万円に絶望した人に贈る「半額500万円で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【アメ車オススメ5選】 「もっとアメリカ車を買え!」とトランプ大統領に言われたので、輸入中古車評論家がモデルを真剣に考えてみた
ジープ アベンジャーをマンガで解説! 人気の輸入コンパクトEVはどんな車?【人気車ゼミ】
新型ミニクーパーの新車価格に絶望した人に贈る「半額でこのかわいい車、代わりにどうですか?」5選
新型ジムニーノマド受注停止に絶望した人に贈る「このカクカク丸目SUV、5ドアジムニーの代わりにどうですか?」5選
買ってはいけないSUVとは? 存在する? 失敗・後悔しない選び方とオススメ車種、購入時の注意点を解説!
最新型ランドクルーザー300の中古車価格1100万円に絶望した人に贈る「半額かつ即納車なSUV、ランクルの代わりにどうですか?」5選