総額200万円ちょいで初体験!? 輸入ディーゼル車の魅力を味わう
2018/03/13

ディーゼル車に乗ることがCO2削減にもつながる!?
エネルギー資源の乏しい日本だが、軽油に関してはなんと輸出国なのだ。石油からガソリンを精製する際に軽油や灯油なども同時に精製されるのだが、日本では軽油の需要が少ないので、余った軽油は東南アジアなどへ輸出されている。
大気汚染の元凶だと、都知事が黒いすすの入ったペットボトルを振ったのはもう20年近く前。あれ以来、日本ではディーゼルエンジンがすっかり悪者扱いされてしまったが、ヨーロッパではその間、ディーゼル車はエコカーとして人気だった。
なぜなら精製する際のCO2排出量がガソリンより少ないし、燃費もガソリン車に比べて良かったからである。大気汚染物質を出さないクリーンディーゼルの研究に自動車メーカーも力を入れた。
ディーゼル車に乗ったことのない平成世代には、燃費の他にも「出足が良い」「トルク感あふれる走りだから疲れにくい」などの魅力は、新しいのではないだろうか。
クリーンになっただけでなく、総額200万円ちょいで十分狙えるようになったし、さらに軽油を消費すれば輸出船を運航する際に出るCO2も減らせるとは、何ともうれしい出来事だ。
では一体どんな輸入ディーゼル車が総額200万円ちょいで狙えるのか。筆者がセレクトした3台を以下紹介していく。



▼検索条件
BMW 3シリーズ 320d(6代目)/メルセデス・ベンツ Eクラス E350ブルーテック(4代目)/シトロエン C4 シャイン ブルーHDi(2代目)×総額210万円以下×支払総額あり×修復歴なしこの記事で紹介している物件
総額200万円ちょいで初体験!? 輸入ディーゼル車の魅力を味わう/特選車
あわせて読みたい
BMW 3シリーズツーリングの中古車平均総額が50万円以上ダウン! 200万円前半から買えるプレミアムワゴンの中古車状況、オススメの狙い方を解説
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!
三菱 デリカD:5の新車価格がアップ……。だったら中古車も見てみませんか? 価格や流通台数、オススメを解説
ディーゼル車とは? ガソリン車との違いやメリット・デメリット、人気中古車ランキング一覧TOP10を紹介!
新型アルファード/ヴェルファイアPHEVの新車価格1000万円超えに絶望した人に贈る「代わりにこのプラグインハイブリッド車、どうですか?」5選
メルセデス・ベンツ Eクラスの「先代・前期型」なら200万円台で買える!? 中古車で狙うときのオススメな価格帯・選び方を解説!
150万円から狙えるディーゼルSUVオススメ5選|国産&海外車の人気お買い得モデルを紹介!
【輸入セダン5選】150万円ってマジ!? “高見え海外車”オススメモデル+α