ポルシェ ボクスター/ケイマン GTS(嶋田智之)【海外試乗】
カテゴリー: ポルシェの試乗レポート
2014/07/03

超高価格系スーパーカーなんていらない、かも
くそっ! やっぱり絶品じゃないか! と思った。もともとスポーツカーとしての死角らしい死角が見当たらない現行ボクスター&ケイマンだが、それぞれのトップグレードとして追加された“GTS”は、決して安くないスポーツクロノパッケージとPASMの最強コンビ、それに20インチホイールを標準で備え、ハンドリングマシンとしての抜群の気持ちよさと運動性能をあらためて見せつける。

軽やかで素直で素早いターン。狙ったラインから外れる気が全くしないトレース性。恐るべきコーナリングスピード。饒舌なインフォメーション。オーバーステアを誘発しても無理なくピタリと姿勢を収めていけるような従順さ。……快感! である。
値段が倍以上するミッドシップ系スーパーカーたちにも、ちっとも負けてない。


充分以上のスピードと快感。“GTS”を選ばない手はない
ぶっちゃけ、“S”より15psと10N・m高められてるパワーとトルクの違いは体感しにくいが、データ上では確実に速さを増してるし、何よりどの領域においてもシャープだし、どこから踏んでいっても爽快な加速を味わわせてくれる。
専用のエグゾーストシステムも911のGT3みたいな快音だ。十分以上のスピードと快感をしっかりと併せ持っているのである。
“S”ではオプション設定となっているPASM、スポーツクロノパッケージ、スポーツエグゾースト、そして“カレラS”20インチホイールなどは“GTS”では標準設定。これら誰もが欲しがる数々の優れたオプションを追加しただけでも、“S”と“GTS”の価格差を軽く埋めてしまう。そのうえエンジンも内外装も専用のあつらえ。
ボクスター&ケイマンを狙うなら“GTS”を選ばない手はない。
【SPECIFICATIONS】
■グレード:CAYMAN GTS
■乗車定員:2名
■エンジン種類:水平対向6DOHC
■総排気量:3436cc
■最高出力:340/7400[ps/rpm]
■最大トルク:380/4750-5800[N・m/rpm]
■駆動方式:MR
■トランスミッション:7DCT
■全長×全幅×全高:4404×1801×1284(mm)
■ホイールベース:2475mm
■車両重量:1345kg
■車両本体価格:979万円
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
6代目 BMW 7シリーズ が200万円台から買えるけど大丈夫か? ラグジュアリーセダンの買い方を解説!
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
こんな素敵なプレミアムクーペが200万円台!? ベンツのEクラスクーペがお得になっているので買いなのか真剣に考えた
【試乗】新型 ベントレー コンチネンタルGTC スピード|俊敏なハンドリング? 安定クルージング? 二重車格をもつモデル!
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
【試乗】新型 アストンマーティン ヴァンキッシュ|V12を積んだ新たなFRフラッグシップは、リアルスポーツからGTまで劇的に変化する乗り味を得た!