レクサス IS 【一部改良】
カテゴリー: レクサスの試乗レポート
2007/12/25
■走りの味つけはしっかり感が向上 さらに熟成領域へ進化したIS

◆コンセプト
大幅ではないが、ポイントを押さえた一部仕様改良を実施
レクサスの各モデルは毎年、何らかの改良を受け進化している。欧州ブランドのようにイヤーモデル制こそ謳わないが実質それに近い。GSのマイナーチェンジと同時にLSやSC、ISにも一部仕様変更が施された。なかでもリア足回りスペース拡大やステアフィールの改善など、ISの変更は大きめだ。◆ドライブフィール
ステアリングフィールのしっかり感がより向上した
外観上ではアルミホイールがLSと同じ色(18インチはLSの19と、17はLSの18)になった。それだけで随分と印象が変わる。そんな“アシ”が変わったという印象は乗っても感じることができた。端的に言ってステアリングフィールにがっちりとした手応えが出た。ハンドル操作中のしっかり感・しっとり感が増し、これまでの華奢さ、敏感さがすっかり消えたのだ。結果、元来からよくできていたシャーシやボディのしっかり感を日常のライドフィールとして体感できるようになった。
特に17インチがいい。18インチだと路面からの入力がダイレクトに掌へと伝わる場面がわずかに残るが、17インチならタイヤがうまく吸収する。感覚値としての乗り心地にも好影響を与えている。
主要諸元のグレード | バージョンL |
駆動方式 | FR |
トランスミッション | 6AT |
全長×全幅×全高(mm) | 4575×1795×1435 |
ホイールベース(mm) | 2730 |
車両重量(kg) | 1600 |
乗車定員(人) | 5 |
エンジン種類 | V6DOHC |
総排気量(cc) | 3456 |
最高出力[kW(ps)rpm] | 234kW(318ps)/6400rpm |
最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 380N・m(38.7kg-m)/4800rpm |
10・15モード燃費(km/L) | 10.0 |
ガソリン種類/容量(L) | 無鉛プレミアム/65 |
車両本体価格 | 525万円 |
レクサス IS 【一部改良】/試乗レポート
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
ポルシェ タイカンの中古車価格が半年で約180万円もダウン! ハイパフォーマンスEV、今オススメの狙い方は?
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
6代目 BMW 7シリーズ が200万円台から買えるけど大丈夫か? ラグジュアリーセダンの買い方を解説!