LEXUS、インドへのブランド導入を発表 -ハイブリッド中心のラインアップで販売開始-
2017/03/24
LEXUSは経済発展とともにラグジュアリー車市場が近年急速に拡大するインドにおいて、専売店4拠点とアフターサービス専門施設4拠点を開設し、RX、ES、LXの3車種の発売を3月24日に開始した。
開業時に導入する車種は、洗練された力強いデザインと先進性を融合したラグジュアリークロスオーバー「RX450h」、ダイナミックかつ上質な走りを追求しながら、優れた燃費性能を実現したラグジュアリーセダン「ES300h」、圧倒的な走破性と快適性を兼ね備えたフラッグシップSUV「LX450d」の3車種。さらに2018年には、フラッグシップセダン「LS」を発売する。
LEXUSは、匠の技による高品質な作り込みや個性的なデザインとともに、優れた環境性能と高いパフォーマンスを兼ね備えるハイブリッドモデルを中心に導入、さらに日本ブランドならではのおもてなしを提供することで、インドのお客様の期待に応えていく。
Lexus International 澤 良宏 Executive Vice Presidentは「初代LSは高級車の新たな基準として、ラグジュアリーの概念を再定義するモデルとなるべく生まれました。この思いは、現在のLEXUSブランドやモデルラインアップに継承されています。環境に配慮し、優れたパフォーマンスを求めるインドのお客様に、想像を超える驚きと感動を提供できるよう、努力してまいります」と述べた。
また、LEXUS India 竹村 章敏 Senior Vice Presidentは、「LEXUSは商品、アフターサービスをはじめ、あらゆるコミュニケーションを通じ、インドのお客様に想像を超えるブランド体験を提供してまいります。LEXUSのエモーショナルなモデルを投入することで、成長著しいインドのラグジュアリー車市場に新たな価値を提供したいと考えています。今後も、革新的かつ魅力ある商品をお客様に提供し続けてまいります」と意気込みを語った。
専売店は、ニューデリー、グルガオン、ムンバイ、ベンガルールの4都市に開設。また、チャンディーガル、ハイデラバード、チェンナイ、コーチには、アフターサービス用の専門施設を設置する。専任のセールスマネージャーが販売を担当するとともに、24時間365日対応のカスタマーコールセンターを設け、お客様に質の高いサービスを提供する。
【転載元】
あわせて読みたい
新型レクサス ESにはPHEVも設定される? 人気の高級SUVが中国でお目見え
レクサス RX Fスポーツの上位互換? 2L直4ターボHEVで600psを実現するMORIZO-RRが爆誕か
レクサス RXの新型はES顔に? 完全電動化のプラン返上もあり得る次期型を予想
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
現行型レクサス LSが300万円台!?「果たしてコレは狙い目なのか……?」プレミアム最上級セダンのオススメの買い方を徹底解説!
令和のデートカー5選|現在のオススメをZ世代が紹介!プレリュード復活予定の2025年に選ばれるのはどのモデル?
新型ボルボ XC90の新車価格1019万円に絶望した人に贈る「半額500万円で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
R34スカイラインGT-Rの中古車価格2500万円に絶望した人に贈る「1/3以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
~買えなくなる前に手に入れておきたい車 ~ 絶滅危惧モデルリスト2025【カーセンサーEDGE 2025年5月号】