新車主義の方こそ必見! 良物件のスイフトが100万円で手に入るかも!?
2017/02/09

旧型だからと侮るなかれ!
昨年末、スズキから新型スイフトが発表されたのをご存じでしょうか? 1月から販売が開始され、スズキの販売店なんかでも見かけるようになってきました。エクステリアなどが大きく変わり、筆者個人的には個性的な顔立ちになったな、と感じました。
さて、新型が出たということで、カーセンサー的に気になるのは旧型の中古車市場の動きです……が、「新型が出たなら新型がいい! 古い車なんて論外!」なんて思った方いますよね? もちろんその気持ちもとっても分かるのですが、そういう方にこそこの旧型スイフトをオススメしたい! というのも、100万円前後でかなりの良物件が狙えるからなんです。
コンパクトカー狙いなら断然オススメなスイフト
旧型スイフトは2010年に登場したスズキのコンパクトカー。日本では特段コンパクトカーの中で売れ筋というわけではないですが、インドなどのアジア市場では大成功を収めたモデルです。
コンパクトカーならどこのメーカーのどの車でも一緒だと侮るなかれ! 1.2Lエンジンを搭載したスイフトは、低重心で安定した走りが自慢です。また、2013年7月以降に登場したデュアルジェットエンジン(DJE)を搭載したモデルは低燃費と力強い走りを実現。JC08モード燃費は最高で26.4km/Lを達成しています。

さて、そんなスイフトですが、2月2日時点での掲載台数は1580台。実は下のグラフを見てもらえれば分かるとおり、新型が発表された昨年末あたりからどんどん減ってきています。多くの人たちが「新型が出たから旧型に!」と飛びついている証拠です。

「じゃあ、もういい物件はなくなったの?」と諦めは禁物! よーく物件を見てみると、約1580台のうち、走行距離5000km以下の物件が約440台も占めているんです。つまり、超低走行の状態の良い車がごろごろ転がっているということ。しかもそれが総額100万円前後で十分狙えてしまうんです。
さらに、「5000kmっていっても、まぁ乗ってるんでしょ? それなら新車が……」なんて思った人でも満足できる車がちゃんとあります。予算を150万円くらいまで上げれば、いわゆる「登録済み未使用車」と呼ばれる、まるで新車のような車も射程圏内に。その予算があれば新車が買えるんじゃ、と感じた人もいるかもしれません。確かに、スイフトの廉価グレードは新型でも134.4万円という価格設定です。しかし、ここから諸費用がなんだかんだで数十万円単位でかかってしまうことを考えると、総額で150万円って結構お得なんです。
ここまで読んでちょっとでもスイフトに魅力を感じてくれた方は、ぜひ今すぐ物件チェックを! 早くしないと良い物件がなくなっちゃいますよ!
▼検索条件
スズキ スイフト(3代目)×走行距離5000km以下×支払総額ありあわせて読みたい
先代BMW 1シリーズが120万円から狙えるが買っても大丈夫? 買うならどんな物件がオススメ?
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
新車に近いミニクーパーが200万円台後半で買えるが、それって買いなの!? 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
「憧れはハチロク」という彼女が乗るのはシックな内装のJA11型ジムニー
うちのアルトラパンはカワイイだけじゃない。ウサギ年女子が選んだちょっと変わったグレード
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド
ホンダ シビックタイプR(FK8型)の中古車価格が過去最安に! 人気国産スポーツカー、今オススメの狙い方は?
小洒落たSUV、ルノー キャプチャーが大変身! でも、マイルドな見た目が好きなら前期型がいいんじゃない?