【どんなクルマと、どんな時間を。】トヨタ ヴェルファイア(初代) × 写真大好き!仲良しファミリー
2017/04/12
車は単なる移動の道具ではなく、大切な人たちとの時間や自分の可能性を広げ、人生をより豊かにしてくれるもの。車の数だけ、車を囲むオーナーのドラマも存在する。この連載では、そんなオーナーたちが過ごす愛車との時間をご紹介。あなたは『どんなクルマと、どんな時間を。』?

楽しいこと大好き! 超アクティブ家族を支える車
親子3人お揃いのコーディネイト。栃木県にお住まいの星さんご家族は、誰もが羨む仲良しファミリーだ。
結婚前から、国内外様々な場所へ旅行に出かけては、写真を撮ることがお互いの楽しみ。スマートフォンのカメラロールを埋め尽くす楽しげな写真たちが、お二人の仲の良さを物語っている。
8年の交際を経て2年前に結婚したお二人だが、昨年、待望の第一子が誕生した。難産だったこともあり、生まれたときの感動はひとしおだったという。特に雄亮さんは、愛娘にメロメロ。仕事に行っても会社の昼休みにすら会いに帰ってくるほど、絶賛溺愛中だ。

このヴェルファイアはそんな雄亮さんの愛車で、独身時代からお二人を支えてきた。
もともとアクティブなお二人ということもあるが、たくさんの場所、様々な人との数えきれない思い出が詰まっているという。そこに娘のベビーシートが加わり、これからさらに思い出が増えることを考えると、何とも感慨深い。

この日も、家族揃って那須までお出かけ。
乳幼児がいると、家に引きこもりがちなご家庭も多いが、星家は変わらずアクティブだ。ママお気に入りのカラフルなベビーカーをラゲージに積んで、温泉やショッピングモール、動物園など、すでに色々な場所へ出かけたという。
行く先々でお決まりだった二人でのセルフィー写真にも我が子が加わり、幸せは増すばかりだ。

~どんなクルマと?~
■トヨタ ヴェルファイア(初代)
トヨタのフラッグシップミニバン、アルファードの兄弟モデルだ。横の流れを強調した造形や2段積みヘッドライトのフロントマスクなど、押し出し感の強い外観。オットマンの付いた2列目シートなど室内装備も充実。静粛性にもこだわられている。

日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
500km走っても疲れない! GLAクラスはフッ軽ママの偉大なお供
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
家族と釣具を乗せて走るタックルボックス! 生粋のツリジャンキーが惚れたルノー カングー
のんちゃんRのR35 GT-Rは「私にいろんな縁を運んで来てくれる」ちょっと派手な最高の相棒
ママの「思いやり」をカタチにしてくれる、娘と同い年のマツダ プレマシー
先代ヴェルファイアなら150万円後半で買える!? トヨタ人気ミニバン、新型との違いや中古車価格、オススメな選び方を解説!
コスモオーナーが掲げる自動車関白宣言。「俺より先に逝くのは許さない!」
ランサーエボリューションXとともに自分のポテンシャルを最大限に引き出す! ストイックに“分切り”を目指すオーナー
NBロードスターをミントグリーンに塗装したワケは?ドリフト、レースに挑戦、ゆりちゃんモータースは目標に向かって今日も猛進中!
ミニバンとは? どんな意味? 種類やオススメ車種、人気ランキングまで紹介