たき火キャンプも温泉めぐりも、エクストレイルで一緒に行動するオーナーとマメシバの休日
2018/10/25
わんこと暮らすうえで欠かせないのが、運動の時間。どの犬種でも日常的に体を動かしてあげることが病気やけがの防止、そして長生きにつながる。「仕事が忙しいし、旅行に行っても宿が取りづらいから……」とあきらめることなかれ。日々の暮らしから休日まで、わんこに愛情を注ぐ飼い主さんの例をご紹介しよう。

毎日の散歩にもじっくりと時間をかける
マメシバのこつぶちゃんと暮らす東 美穂さんの職業は、ファッションスタイリスト。
雑誌や広告でモデルが使用する衣装を選び、アパレルメーカーからリースして現場でスタイリング。終了後は返却にまわるのが、主な仕事内容だ。
スケジュールが変則になりがちだけれど、散歩の時間は欠かさない。
「外でしかトイレをしないこともあり、毎日の散歩はルーティンになっています。朝は45分、夜は1時間くらいが散歩の時間。それ以外は家で寝ていますね」


わんこがぐっすり休めるコットを自作
仕事で大量の衣装を運ぶため、東さんは平日も車で移動することが多い。
以前はボルボのステーションワゴン、850エステートに乗っていたが、故障が多いこともあって日産 エクストレイルにチェンジ。
周りにアウトドア好きが多いこともあって、キャンプで使いやすいSUVを選んだ。
「衣装のリースや返却で、こつぶを乗せていくこともあります。車から離れているときも、おとなしく待っていてくれるので助かります!」
もちろん、キャンプにも連れて行く。
「犬連れで泊まれる宿は少ないですが、テント泊のキャンプなら自由に遊べます。それに、柴犬の毛はダブルコートといって、体温調節用と皮膚を守るための2層構造だから寒さにはわりと強いんです。専用のテントと自作したコットをもっていけば、あまり気を使わずに済むのもいいですね」


温泉めぐり中は車内で休憩
東さんはキャンプに加え、温泉めぐりも大好き。
「こつぶは車酔いしないので、遠い場所でも連れて行きます。さすがに温泉には入れてあげられないので、入浴中は待たせていますが」
飼い主の都合を理解している(はず)こつぶちゃん。
東さんは二人の信頼関係をさらに深める、ペットグッズの開発を夢見ている。
「アウトドア寄りのブランドを立ち上げたいと思っています。まだ構想中ですけど」
わんこの気持ちに寄り沿う暮らしから生まれる夢は、尽きることがない。


【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
先代リーフの中古車価格が下落中! コンパクトEVのオススメの買い方を解説
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
日産 ルークスがついに……。人気のスーパーハイト軽が年内に世代交代か?
いつも心にあった1台。気品あふれるメルセデス・ベンツ W123と過ごす鹿児島ライフ