いよいよ復活か? NSXコンセプトがデトロイトモーターショーに出展
2011/12/15
NSXのほかに、北米仕様のアコードクーペコンセプトも登場!

ホンダ技研工業株式会社は、2012年1月14日から開催される北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)のアキュラブースで、スーパースポーツ「NSXコンセプト」を出展すると発表しました。
初代NSXといえば、オールアルミ製の軽量なボディに、280psを発揮する3LのV6エンジンを搭載したMR(ミッドシップエンジン・リアドライブ)のピュアスポーツカー。
初代NSXといえば、オールアルミ製の軽量なボディに、280psを発揮する3LのV6エンジンを搭載したMR(ミッドシップエンジン・リアドライブ)のピュアスポーツカー。
そのDNAを受け継ぎつつも、いま求められているニーズと技術の進化に合わせて開発されているのがNSXコンセプトです。12月15日現在、詳細はまだ明らかにされていませんが、優れた走行性能と環境技術をバランスよく融合した、次世代のスーパースポーツのデザイン性を示すモデルになるとのことです。
あわせてアキュラブースでは、ハイブリッドの設定もあるコンパクトセダンのILXコンセプト(北米仕様)や、新型RDX(北米仕様)のプロトタイプを発表予定。さらにホンダブースでは、2012年秋にフルモデルチェンジを予定している新型アコードクーペ(北米仕様)のコンセプトモデルが公開される予定です。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
いよいよ復活か? NSXコンセプトがデトロイトモーターショーに出展/旬ネタ
あわせて読みたい
バイト先のガソスタで一目惚れ!? 走る楽しさも交友関係も広げてくれるトヨタ 86
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
少しの不便さが気にならないほどデザインがいい! 90年代のカルチャーを体現するゴルフカブリオ(初代)
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
「憧れはハチロク」という彼女が乗るのはシックな内装のJA11型ジムニー
4ドアのGT-R仕様!? 若者が「令和のデートカー」として選んだ日産 スカイライン(R32型)
「勢いで買っちゃった」ハタチのファーストカーは日産 スカイラインGT-R(32型)
「九州の人気観光地ドライブならココ!」プジョー 3008で行く“旅のプロがオススメ”の絶景・ご当地グルメ・温泉満喫ツアー