金賞はBMW7シリーズが1年間乗り放題となるフォト・コンペティション開催!
2014/04/24
ビー・エム・ダブリュー株式会社とライカカメラジャパンは、ライカ誕生100周年を記念したコラボ企画「フォト・コンペティション」を共同開催する。
コンペティションのテーマは「Century in Motion~100年の時の動き」で、時を超えて輝く一瞬を切り取った作品や、BMWのある風景、ライカのある風景などをプロ・アマ問わず広く募集。金賞/BMW賞受賞者にはBMW 7シリーズが1年間貸与され、入賞作品は2014年10月下旬からドイツ大使館やBMW Group Studio などで巡回展示される。応募期間は2014年4月21日(月)から7月31日(木)まで。
審査員はBMWおよびライカブランドの代表者とドイツ大使館、そして写真家ハービー・山口氏と、放送作家/脚本家の小山薫堂氏が担当。
審査員それぞれの賞も設定されており、ドイツ大使館賞はルフトハンザドイツ航空で行くドイツ世界遺産を巡る旅。LEICA CAMERA賞はライカ エックス バリオ+(ファインダー&プロテクター)。「BMWのある風景」の審査を担当する小山薫堂氏による小山薫堂賞はBMWクルーズ・バイク(BMW製自転車)。「ライカのある風景」のハービー・山口賞は、写真家らしく高級コンパクト・デジタル・カメラのライカD-LUX 6(グロッシーブラックシルバー)となっている。
プロ・アマ問わずの募集であり、入賞作品はドイツ大使館で展示される由緒正しいコンペティションだけあって、素人がパパッと撮影して入賞できるとは到底思えないが、しかし、アマチュアでもプロ並みの技術と機材を持っている人は大勢いるはず。もしもあなたがそんな腕自慢であるならばこの各賞、本気で狙ってみてはいかがだろうか。応募作品のサイズはカラー、モノクロを問わずA4で、応募点数はプリント1点のみ(組写真不可)となっている。
- BMW 7 Competitions.(BMWジャパン)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】












