ホンダ インテグラタイプR(初代)残り48台! 【絶滅危惧車】
2012/01/24
赤バッジは走りを極めた
ストイックスポーツの証
48
※カーセンサーnet1月19日現在のデータ
公道を走ることができるナンバー付きレーシングカー
赤バッジが装着されたホンダのタイプRは、F1をはじめとしたモータースポーツ活動で培ったノウハウを生かしチューニングを施した、公道を走れるナンバー付きレーシングカー。1995年に登場したインテグラタイプRは当時FF(前輪駆動)ではスポーツカーは作れないという常識を覆したモデルだ。軽量化を実現したボディやエグゾーストパイプまで徹底的に磨きをかけた1.8Lエンジンが生み出す走りはサーキットもラクにこなす。
インテグラタイプRの中古車相場状況
低価格車が減少しており相場は上昇中

生産終了から10年以上が経過し、いよいよ中古車の流通台数は50台を切った。3カ月前の時点では60台ほど流通していたが、すでに低価格物件が市場から姿を消し平均相場は値上がりする一方だ。今後さらなる値上がりの可能性も高い
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ホンダ インテグラタイプR(初代)残り48台! 【絶滅危惧車】/旬ネタ
あわせて読みたい
バイト先のガソスタで一目惚れ!? 走る楽しさも交友関係も広げてくれるトヨタ 86
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
少しの不便さが気にならないほどデザインがいい! 90年代のカルチャーを体現するゴルフカブリオ(初代)
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
「憧れはハチロク」という彼女が乗るのはシックな内装のJA11型ジムニー
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
4ドアのGT-R仕様!? 若者が「令和のデートカー」として選んだ日産 スカイライン(R32型)
「勢いで買っちゃった」ハタチのファーストカーは日産 スカイラインGT-R(32型)