ホンダ インテグラタイプR(初代)残り48台! 【絶滅危惧車】
2012/01/24
赤バッジは走りを極めた
ストイックスポーツの証
48
※カーセンサーnet1月19日現在のデータ
公道を走ることができるナンバー付きレーシングカー
赤バッジが装着されたホンダのタイプRは、F1をはじめとしたモータースポーツ活動で培ったノウハウを生かしチューニングを施した、公道を走れるナンバー付きレーシングカー。1995年に登場したインテグラタイプRは当時FF(前輪駆動)ではスポーツカーは作れないという常識を覆したモデルだ。軽量化を実現したボディやエグゾーストパイプまで徹底的に磨きをかけた1.8Lエンジンが生み出す走りはサーキットもラクにこなす。
インテグラタイプRの中古車相場状況
低価格車が減少しており相場は上昇中

生産終了から10年以上が経過し、いよいよ中古車の流通台数は50台を切った。3カ月前の時点では60台ほど流通していたが、すでに低価格物件が市場から姿を消し平均相場は値上がりする一方だ。今後さらなる値上がりの可能性も高い
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ホンダ インテグラタイプR(初代)残り48台! 【絶滅危惧車】/旬ネタ
あわせて読みたい
’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
スポーツカーは今しか楽しめない!? 通勤から休日までドライブを楽しむトヨタ 86
コペンに乗る父よりカスタムにハマった娘が選んだのは走り仕様のトヨタ 86
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
R34型スカイラインGT-Rが高すぎる……少しでも賢く狙う方法はないのか、真剣に考えてみた!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説












