流れるようなプレスラインが上品さを際立たせる。アウディA8が8年ぶりにフルモデルチェンジ!
2018/09/21
▲7年ぶりにフルモデルチェンジをしたアウディ A7フラッグシップセダン。長年の時を経てついにフルモデルチェンジ
先日、A8を見てきましたので簡単にレポートしたいと思います。
A8は1994年に誕生したアウディのフラッグシップセダンです。今回、8年ぶりにフルモデルチェンジをしたA8には様々な先進技術が採用されていました。
まずはエクステリアデザインです。
▲六角形のフロントグリルに向かうエンジンフードのプレスラインやヘッドライトのデザインはとてもバランスがとれていてきれいですよね
六角形のフロントグリルに向かってエンジンフードのキャラクターライン、ヘッドライトのデザインも一体化させることで、統一感のある仕上がりになっていませんか?


サイドにあるキャラクターラインラインはフロントグリルへと真っ直ぐ続くように意識しているんです。
そしてアルミボディにこれだけしっかりとした凹凸のあるプレスラインをつけるのはかなり難しかったとのことでした。
それを実現したA8はさすがフラッグシップセダンという感じですよね! このプレスラインが1本入るだけでさらにボディが引き締まり、一見すると実際のボディサイズよりも小さく見えますよね。
また、A8のボディはフレームにアルミニウム、スチール、マグネシウム、カーボンファイバーを採用し頑丈なボディと軽量化という背反するものを両立。頑丈なボディでスポーティなきびきびとした走りを楽しむことができます。
インテリアは、実際にシートに座ってみると開放感のある作りになっていました。ダッシュボードが美しい水平基調になっており室内の広さをさらに強調してくれます。
さらに、インストルメントパネル部にあるスイッチ類の数を最小限に抑え、シンプルで使いやすいレイアウトになっていました。
安全性では量産車として世界初搭載となる高解像度のレーザースキャナーを採用しました。人間の視野よりも広い145度、80m先までをカバーすることで安心安全なドライブをサポートしてくれます。長距離ミリ波レーダーやカメラセンサーと共働することによりそれぞれの苦手な部分を補い合い、安全性がより高くなりました。
それでは写真をご覧ください


▲トランク容量は502L、十分荷物がたくさん載せられる広さになっています!
▲MMIタッチレスポンス。手書きで文字の入力ができてしまいます! 実際に軽井沢・銀座などを書いてみましたがしっかりとナビゲーションの目的地に設定することができました
▲今回採用されたレーザーライトは70㎞/h以上で作動し、通常のヘッドライトの約2倍の照射距離となります。夜間の走行時にも安心ですよね。
先進技術はもちろんのこと内外装から感じられる上品さに感動でした。同乗したのですが、100㎞/hくらいの速度で走行したり、路面の状態が芳しくないところでも車内はとっても静かでした! 前席にいると後席の声が聞こえないなんてことは全くありません。
【SPECIFICATIONS】
■グレード:Audi A8 60 TFSI quattro
■乗車定員:5名
■エンジン種類:V型8気筒DOHCインタークーラー+ターボ
■総排気量:3996㏄
■最高出力:338(460)/5500 [kW(ps)/rpm]
■最大トルク:660(67.3)/1800~4500[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:4WD ■トランスミッション:電子制御式8AT
■全長x全幅x全高:5170 x 1945 x 1470(mm) ■ホイールベース:3000mm
■車両価格:1510万円(税込)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
6代目 BMW 7シリーズ が200万円台から買えるけど大丈夫か? ラグジュアリーセダンの買い方を解説!









