日産 ムラーノ 【ロジャー安川の北米試乗】
2008/08/22
※インディをはじめ、数々のレースで活躍するプロレーシングドライバー・ロジャー安川氏による、北米での試乗記です
シャープなデザイン、欧州車っぽいシックな雰囲気
↑よりシャープに変身した新型ムラーノは、4代目アルティマと同じDプラットフォームが採用されています。デコボコした道でも滑らかに走行するのが特徴
すでに北米では販売されていますが、2代目となる日産ムラーノが9月から日本でも販売が始まります。そこで今回は、アメリカでの新型ムラーノの試乗リポートを日本のみなさんにお届けしたいと思います。初代からの丸みのある個性的なルックスを保ちつつ、よりシャープなデザインとなった新型。主なデザイン変更はフロントグリルのデザインや、前後部のランプとリアウインドウの形状ですが、実は外見よりも内装のデザインと質感がかなりグレードアップされています。そのインテリアはラグジュアリィSUV顔負けで、欧州車っぽいシックな雰囲気があります。まさにネーミングの由来でもある、イタリア・ムラーノ島で作られるヴェネチアン グラスのようにお洒落だといえるでしょう。
驚くほど静かな車内、乗り心地もスムーズ
↑シンプルなデザインのインテリアですが、革シートを含め質感は高いもの。VQ35エンジンにCVTミッションを搭載しています。パワーもスムーズに吹け上がります
搭載されているのはV6の3.5LのVQ35エンジン。前モデルから20ps出力アップとなる265psを発揮します。AWDのせいか、踏み込んだ時に驚くようなスピード感はないですが、SUVとしては十分なパワーを発揮。何よりも驚いたのは、車内音の静かさです。いつ発進したのかわからないくらい、車内は快適。新しく採用されたDプラットフォームも確実に荒れた路面をスムーズにライディングしてくれます。初代モデルよりも高級感という面では、確実に上回る味つけになっています。
アップグレードしているのに、価格はやや下がった
↑LEは運転席が6WAY、助手席が4WAYの本革電動パワーシートを標準装備。また左の写真のようにラゲージを区分けする工夫もされています
今回試乗したのはトップグレードのLE。20インチホイールが標準装備され、遠くから見ても確実にムラーノだという存在感があります。エントリーモデルとミッドグレードにあたるSとSLは18インチを標準装備。またSとSLはAWDのほかにFFも選べます。内容がこれだけアップグレードしているのにもかかわらず、ベース価格は先代に比べ、若干ではあるものの値下がりしています。トップグレードのLEで、日本円にして約380万円。これにはかなりお買い得感を感じさせられます。SUV人気は低迷していますが、デザインと質感にこだわった新型ムラーノは協調性を求める人にはピッタリな車と言えるでしょう。
SPECIFICATIONS
主要諸元のグレード | LE |
駆動方式 | AWD |
トランスミッション | CVT/5AT |
全長×全幅×全高(mm) | 4788×1882×1699 |
ホイールベース(mm) | 2825 |
車両重量(kg) | 1878 |
乗車定員(人) | 5 |
エンジン種類 | DOHC V型6気筒 |
総排気量(cc) | 3498 |
最高出力(ps/rpm) | 265ps/6000rpm |
最大トルク(kg-m/rpm) | 34.3kg-m/4400rpm |
10・15モード燃費(km/L) | - |
ガソリン種類/容量(L) | 無鉛プレミアム/82 |
車両本体価格 | 36,450ドル(約380万円) |
日産 ムラーノ 【ロジャー安川の北米試乗】/試乗レポート
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
新型X3が半年間で100万以円上もダウン! BMWの人気プレミアムSUV の中古車状況、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた